未分類

帰国後の就職に有利! TOEICパブリックテスト

ワーホリの皆さん 帰国後の就職準備は出来ていますか?
カランスクールJECはTOEICのパブリックテストセンターです。
JECでは、TOEIC指定のパブリックテスト(TOEIC新テスト)を実施しています。
 
大人気で信頼度も高く、毎回多くのJECの生徒様、学校外部からの社会人の方や、学生の方が受講、受検されています。
2週間の夜間集中コースになっている為、普段お仕事でお忙しい社会人の方、
学生ビザにて学校に通っているけど一向にリスニング、スピーキングが伸び悩んでいる方が通われています。
970点GET した方、100点以上UPした方、受検毎に点数をUPしている方、皆さん目標を持って受講されています。

 

 

- 森田一恵様よりの体験談 -

ワーホリ生活も8ヶ月を過ぎ、今後の事を考えた時に自分のレベルを知っておくのも大事だなと思いTOEICコースを受講しました。

日本で何度かTOEICを受けたことはあったけど、集中講座のようなものは初めてだったのでコツや時間配分、グラマーの再確認が出来てとても良かったと思 います。今回は700点越えを目指して勉強していて、見事に700点をとりました!!2週間かなり集中して勉強していたので、本番で特に焦る事もなくリ ラックスして受けることが出来たので、それも良かったんだと思います。 今後は上を目指したいし、海外就職も夢じゃない!?かもしれないので日々努力していきたいと思います。 選択肢も広がったし、今回TOEIC受けて本当に良かったです。 夢はでっかく!

 

ココが違う!!
JEC TOEICコースの特徴

*Callan Method & TOEIC Intensive*

JECではカランメソッドで徹底的にリスニングを強化し、

TOEIC集中コースでリーディングに焦点をあてて
効果的に勉強することで短期間でスコアUPを目指します。
コースはMaster of TESOL資格を持ち、アメリカでもアジア人に英語を教えた経験のある日本人が
アジア人の英語の特性を理解し、デザインされております。
コース担当はネイティブの講師が担当しますので、コース中のリスニング力も必然的にUPします。
データによるとリーディングのスコアがリスニングに劣るケースが多いことから、
JECではリスニングはカランメソッドとネイティブ教師の講義により習得し、
この2週間の集中コースではリーディングを中心に効率よく勉強していきます
 
コース詳細、スケジュールはこちら

 

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら