憧れの海外生活は何処へ・・・・。
カランメソッドスタイルで学べるホスピタリティー英語
カランメソッドでスピーキング、リスニング力を付けながら、ホスピタリティー英語も学べる、JECオリジナルコース!将来、カフェ、レストラン、ホテルでお仕事を考えておられる方にピッタシのコースです。
留学出発前まで描いていた憧れの留学生活、カフェで働いている姿を想像した人も少なくないはず。しかし、現実は、描いていた海外生活がどこかにいってしまっていませんか。皆さんの前に佇む「英語の壁」がそうさせていると思いませんか。
まだ遅くはないです。是非一度、カランメソッドを体験してください。必ず英語が話せるように、聞けるようになれるかもと実感されると思います。
《JEC Hospitality English Course Cafe Experienceを終えて》
もともとスピーキングに自信がなく、スピーキングを伸ばせる学校を探していた時にJECを知り、それと同時にカランメ ソッド式 Hospitality English Courseで 実用的なホスピタリティ英語を学び、最後にワークエクスペリエンスで実際に働けるというのを知り、ローカルな環境で働きたい私にはいいかもしれないと思い このコースを選びました。
私はカランメソッド6週間、ホスピタリティ英語2週間、最後にワークエクスペリエンス1週間の8週間 Hospitality English Courseを選びました。
初めの6週間でカランメソッドでスピーキングを習い、耳が慣れてきた頃、ホスピタリティ英語がスタートしたので、戸惑う ことなくスムーズにホスピタリティ英語の授業が 始められ、理解もしやすかったです。
ホスピタリティ英語では、専門用語や、シンプルなフレーズをたくさん学びました。また、色々な先生が教科書にはない実用 的な例をたくさん教えてくれました。
また先生と一緒にロールプレーイングをする時間もあり、習ったことを口に出して、何度も練習することができました。
そして最後に、1週間ローカルのカフェでワークエクスペリエンスとして働かせてもらいました。
初めは緊張しましたが、カフェのスタッフさん、お客さん、みんなとても親切で、すぐに緊張はほぐれ、学校で習ったことを どんどん使って、 楽しく働かせてもらいました。学校で習った実用的なフレーズは、とても役に立ち、ロールプレーイングでの練習のおかげで、自然にお客さんにサービスできま した。
また実際に働く中で、学校では習わなかった用語やサービス方法をたくさん学びました。机上の勉強では分からないことを、 ワークエクスペリエンスでたくさん学ぶことが出来ました。 スタッフさんが本当にみんな親切で、毎日楽しく働くことができ、最後は別れ惜しかったです。
学校では、とても親切な先生達に多くの事を教えて頂き、カフェでは学校で習ったことを実際に使いながら素敵なスタッフさ んと一緒に働かせて頂き、本当にいい経験をさせてもらいました。 学校の先生方、カフェで働く際にお手伝いして下さった学校のスタッフの方々、カフェのスタッフの皆さんにとても感謝しています。ありがとうございました。
ローカルな環境で働きたいけど、そのためにどのように勉強したら分からない…そんな人にこのコースはぴったりだと思いま す。自信を持ってこのコースをお勧めします!!!
27 January 2025 ◎<ポイント> ―トランプ発言でアップ&ダウン― ・今週の予想レンジ:154-158円(引き続き乱高下予想)…