Tuesday 11/01/2011
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
短かったホリデーも終わり、先週末から仕事再開です。って言ってもホリデー気分が抜け切れないまま。
日曜日に、"Family Funday Sunday"のチケットを買って、Manlyに行ってきました。このチケットは$2.50で、バス、電車、フェリーの乗り放題。食べ放題の苦手な我々も、乗り放題はうれしいのです。天気のいい日のビールも美味しく頂けました。
そして昨日は、TennisのMedibank Internationalの観戦。うちの息子君(3歳)は、観戦よりも自分がテニスしたくてしたくてうずうずギャーギャー。おかげちょっとしか見れなかった。まだ彼には大人しく座っての観戦は早いようです。
今年最初のワイン。Ten Minutes by Tractor Reserve Pinot Noir 2001
以前、ワイナリーに行った時に購入したワイン。VicのMornington PeninsulaのPinot Noirです。枯れかかった熟成感のある風味であるけれど、しっかりと主張する果実味と朽ちていない酸のバランスが素晴らしい。滑らかなタンニンは余韻を心地よく締めくくっています。ドライ・プラム、ブラック・オリーブ、フェンネル・シード、カリー・リーフ、シナモン、土の香り。
料理とワインのマリアージュ: Parmesan Crumbed Veal with Fennel Coleslaw
チーズとワインのマリアージュ: Brie de Meaux, Ile de France Fr
Score: 17.5/20
海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に…
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…