ようやく東京ネタにたどり着きました・・・
午前中、大手味噌メーカーと打ち合わせしていると、グラっと横揺れしました。
ビクっとする僕に比例して、打ち合わせ相手のMさんも、回りの別テーブルで打ち合わせ中の方々も、
何ともないように淡々とミーティングを続けられていました・・・やっぱり慣れているのですね・・・
僕自身も度重なる地震速報に慣れてしまったのか、おっ、いよいよ来たかっ、て感じでそれほど驚かず。
あんまり慣れたくないことですけど・・・
午後は大手ホテルとの打ち合わせのため、芝公園に移動。
東京タワーが遠くに見え、改めて東京に出てきたと実感できる一瞬です。
とても有意義なミーティングでした。昨年もそうでしたが、このホテルの営業担当Tさんとは、共感できることがとても多くあります。
後半は日本の「自粛」についての熱い論議。オーストラリアのテレビ局で「自粛」をテーマにした番組をやっていたことをお話すると、
とても興味深い様子で聞かれていました。これについてもとても意見が一致しました!
Tさん、オーストラリアに滞在された経験があり、オーストラリアのことが大好きなんです! そこが一番共感してたりして・・・
そして最後は東京ディズニーランドさんとの打ち合わせ。
打ち合わせの時点ではまだ営業を再開されていませんでしたが、現在はもうオープンしています。
そのニュースを見ていると、来場者の方々、ミッキーが登場しただけで泣いていましたね。
この時期よっぽど癒しの場が欲しかったのでしょう・・・それにしても東京ディズニーランドの人気を改めて知らされました。
ご担当の方もおっしゃっていましたが「こういう時期だからこそ、皆さんに夢を与えていかないと」。
はい、どんどん夢を提供してください!僕もその気持ちを持って日本のクライアントの方と接したいと思っています!
海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に…
今回は、TAFE NSWにてサティフィケートとディプロマのチャイルドケアコースをご卒業されたGinaさんにお話を伺いました! オ…
TAFE NSWから、授業料の15%の奨学金の継続すると案内が出ました!! TAFEは州立の職業訓練学校で、英語コース、専門コー…
チャールズダーウイン大学シドニーキャンパスの看護学士号で増席! 🌟 看護のキャリアを目指している皆さんにニュースです! …