オーストラリアで加入できるお得な保険【セカンドワーホリ必見】
はじめに 今回は、保険未加入のままオーストラリアに来た方や、セカンドワーホリで新たに保険が必要な方に向けて、現地で加入で…
いよいよ明日、10月15日は日本のお祭りです。
毎年恒例の日本の祭りは、2月に「夏祭り」として、シドニー市内のダーリングハーバーを会場に、10年以上にわたって催されてきました。ところが、2008年、2009年、2010年と、いずれも夏祭りは雨に降られてしまいました。しかも、年々、雨が激しくなり、2010年の祭りは朝から一日中、本格的な雨でした。
というわけで、祭り実行委員会では、シドニーの年間の月別降雨量を調べ、一番雨が少ないという10月に時期を変更しました。そのため、2011年の夏祭りは、今年10月に、「祭り〜Matsuri in Sydney 2011 (Japan Matsuri Festival)」として開催することになりました。
そんな実行委員会の、用意周到、準備万端、万全なる思惑にもかかわらず、今日のシドニーの空は雨模様! いったい何が問題だというのか、非情なるシドニーの空を怒りと悲しみと、あきらめの混じった目で見上げております。
とはいうものの、シドニーの天気はコロコロと変わるもの(…まだ一縷の望みを捨ててはおりません)。たとえ、15日の朝が雨だったとしても、決めつけないでダーリングハーバーまでお出かけ下さい。
今年の祭りは「復興と感謝」をテーマに、元気な日本をシドニーの皆さんにお見せしようと、実行委員会一同、気合いを入れております。恒例の日本食の屋台や、日本の観光情報をお知らせする日本政府観光局のブースなどが設置されます。
是非、お友だちをお誘い合わせのうえ、お出かけください。
恒例の浴衣コンテストもありますよ! 女性の部は応募者が10人を超えましたので締切りましたが、男性の部、子供の部にはまだ枠があります。浴衣や甚平を着て会場にお越しください。事前に会場スタッフに声をかけて参加申込をしてください。(3時前までにお願いします)
たとえ雨天でも、激しい台風並みの暴風雨でもない限り、お祭りは行います。それよりも、皆さん、明日の晴天を願って、ぜひ楽しいお祭りにしましょう!
日本の祭り
日時:10月15日(土)11:00am〜8:30pm
場所:Palm Grove, Darling Harbour
(IMAXの横、スターバックスの向かいの広場です)
Matsuri in Sydney 2011実行委員会 水越有史郎(シドニー日本クラブ副会長)
はじめに 今回は、保険未加入のままオーストラリアに来た方や、セカンドワーホリで新たに保険が必要な方に向けて、現地で加入で…
JNTO(Japan National Tourism Organization/日本政府観光局)主催による訪日観光セミナー・商談会「Japan Roadshow 2025」が…