できるだけ長く、楽に学生ビザでオーストラリアに滞在する方法
はじめに 「オーストラリアに長く滞在したいけど、できるだけ通学しての勉強に時間を割きたくない…」 そんな悩み(または希…
ケアンズからアーリービーチまでは
これもトラトラのスタッフの人イチ押しのツアーで、
ラフティングのようなボートを使ったツアーだったので、
浅瀬から真っ白い砂の上まで行くことができました。
なんでも、沢山のツアーがある中でこのツアー会社だけ、
そこまで行くことが出来るのだと説明されました。
またホワイトヘベンビーチを上から見下ろす場所では、
青い海と白い砂のコントラストの美しさに「おーっ」と一斉に声が上がりました。
ホワイトヘベンビーチの白砂はコーヒーに入れるクリープのように
サラサラしていて驚きました。
その後もバスで南下して、
「世界で一番大きな砂の島」フレーザー島の1泊2日のツアーに参加して、
「世界遺産」の島を見てきました(ここの砂もサラサラでびっくり!)
この世の中には今まで自分が見たことも、
体験したこともないことが沢山溢れているのだなぁと・・
ここにいる自分の勇気に感謝。。としみじみ思いました。
Written by MS
はじめに 「オーストラリアに長く滞在したいけど、できるだけ通学しての勉強に時間を割きたくない…」 そんな悩み(または希…
はじめに 今回は、保険未加入のままオーストラリアに来た方や、セカンドワーホリで新たに保険が必要な方に向けて、現地で加入で…
17 February 2025 ◎<ポイント> ―先週は再びドル軟調(ドル円一時151台半ば、ユーロ1.05台まで)― ・今週の予想レンジ…
日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリ…