新たなスキルズ・イン・デマンド(SID)ビザの導入
一時滞在の就労ビザの柱であるSubclass 482について、年内改正が予告されていましたが、ついに2024年12月7日付で「一時的ス…
鮭、(さけ・シャケ・アキアジ)オーストラリアでもとても好まれる魚です。
昔、鮭は、生まれた川に4年くらいたったら本能で戻ってくる、と習ったような、聞いたような・・・。
事実、北海道では今でも秋になると、川を懸命に上る鮭の姿を見ることができます。それを狙う熊までも・・・。
(昨年秋には、山でえさ不足のため、熊が札幌市内にたくさん出てきて、大騒ぎでした)
ーー この熊たちの求めていたえさ、は、鮭ではなく、どんぐりや、ヤマブドウなのですが。
この、母川回帰本能、というのが鮭の特徴なのですが、世に出回っている鮭は、ほとんど養殖だと思われます。
それでも、この魚はどんな料理にしてもおいしいですね、もちろん寿司、刺身、塩焼きも、ムニエルも、
ホイル焼、なんていうのもありますね。頭も絶対捨てないでください!!!
鍋にいれてみてください。本当においしい!
1年中手に入る魚、おにぎりの具にもあいますし、ご自宅用に、まるごと買うとお得な魚です!
(切り身で買うと、とても高いですねえ・・・)
残念ながら、この国では、鮭のお腹から卵が!!なんてことはありえません。
明日は、北海道の鮭のおいしい料理方法、など書いてみようかと思います。
いっぱいありすぎて、なにから書くか、迷いますね・・。
さて、スクールホリデーも今日まで、明日から道路も渋滞ですね。
お知らせです、30日(月)。31日(火)は、レストラン、お休みさせていただきます。
きょうも、お客様、スタッフに感謝です。
たか
一時滞在の就労ビザの柱であるSubclass 482について、年内改正が予告されていましたが、ついに2024年12月7日付で「一時的ス…
オーストラリアは、多文化社会ならではの多様な教育アプローチと、実践的な学びを重視した教育システムが特徴です。 特にEar…
オーストラリアの留学生ビザ制度に新たな方向性!Ministerial Direction No. 111 (MD111)の導入 2024年12月19日、オーストラリ…