みなさんどうもどうもーーーー!!
カピが書くカピログご訪問いただき、
あざっす!!!!!
さてさて先週のグロはホント申し訳なかったです。。。
でも宇宙人をみなさんに知ってほしくて。。。。。
さぁーせんっ!!!
今週はグロは無いのでご安心を 笑
先日の日曜日晴れてたので宛ての無いドライブへ。。。。(宛てのあるドライブしたこと無いんですがね)
んでなぜだかM4へ 笑
何故かは分からないけどイースタンクリークというサーキットへ(^^)
なんかやってるでしょ!?
的なノリで 笑
そしたらコモドアレースかDRAG RACEかの二択。。。。
迷わず見たこと無いDRAG RACEへ(><)
ちなみに
DRAG RACE とは
映画のワイルドスピードの様なレースですね(^^)
正直
んな大した事ないやろ・・・・
みたいな??感じで思って見たら。。。。(@@)
すっげーーーーーーんんすよ!!!
こんな車や
ボディーとか軽そうな素材で出来ていて持ち上がっちゃうんです!!
こちら整備中
かと思ったらなんとエンジンをばらしてました(@@)
スタッフ呼び止めて聞くと
この車はTop Fuelだから
毎レース事にエンジン新しいのに組みなおして
次のレースに出るんだよ 笑
そんなノリで言う事ではない、大変な事をしているよあなた達。。。。
その後追加で
全部45分以内に終わらせないといけないんだよ 笑
って!!!
どんだけやねんっ!!
ちなみにコチラのTop Fuelの車両
約400mを
6.1秒
約400m後の速度
時速356km
飛行機やんっ!!!!
そりゃびっくりして関西弁にもなるわっ!!
ちなみにTop Fuelの意味はニトロや、ジェット燃料の事です。
レース後に車は走って帰って来れないから終わった地点から
牽引車がどの車も必要なのですが
おしゃれなのを発見したのがこれ!!
ゴルフ場のカート見たいのを改造してある車両 笑
カワイカツイですなぁー
こんな速い車達なので止まる時はパラシュートで止まってるのです。。。。
でも一般的な車は普通にブレーキで止まりますよね。。。。笑
そのブレーキを作動させてるのは油圧なのですが、
そのオイルの通る場所にゴムのホース部分があるのですが
ここがたまにひび割れたり切れたりするのです。。。。
その状態がこちら
そんで新品がこちら
この様に切れたら速い車、普通の車関係無く
最悪止まらなくなってしまうので早期発見のためにも
点検をお勧めします!!!
点検の予約はこちらまで(^^)
77 New South Head Rd Vaucluse 2030
02-9337-1136(日本語対応可)
🌞 ゴールドコーストでの留学を応援!$1,000 の学生支援金をゲットしよう 🎓✨ オーストラリアの美しい ゴールドコーストで留学 …
留学やワーキングホリデーで海外に長期滞在をしたとき、出発前だけでなく、帰国時にもやらなければいけない手続きや準備があり…