シドニーのお土産は免税店SDFで!限定エコバックプレゼント
海外旅行で上手に利用したい免税ショッピング。 オーストラリアにも旅行者払い戻し制度「Tourist Refund Scheme(通称:…
こんにちは。
潜在意識ダイエットマスターこと
TAWインストラクター、心理セラピストの田辺恵里香です。
さむい。。。
シドニーは家の中が寒いんです。
(今日は雨で外も寒いですが。。。)
どんどん身体を動かして
中からもやしていかないとです。
先日、下記質問を頂きました。
「自分の理想とする体型の写真を貼ってイメージ」
とありましたが、私の憧れる体型はあまりに自分と
離れていて「なれるわけがない」と否定してしまいます。
もっと現実的な目標を掲げた方がいいんでしょうか。
それともこの否定の気持ちも痩せない自分を正当化
する言い訳でしょうか。
わかる~!
って、分かってる場合じゃないですね
確かにあまりにかけ離れてると
現実味を帯びないですもんね。
そんな場合はムリにモデルの写真をみなくても
いいです。
要は、理想の自分がイメージできればOK。
でも、ここで妥協して現実的なイメージを
してはいけません。
理想はあくまで理想でいいんです。
全体の身体のライン、体重、こんな感じに
なりたい!っていう自分をイメージしましょう。
あとは、イメージなんですから、
無理ムリ!!
ってそんなに、自分に制限かけて
過小評価しなくていいです。
なれたらいいな~、なりたいな~!!
と制限を外して、夢をふくらませましょう。
そして、
鏡を見てない時が勝負
いくらイメージしてそうなった気持ちで
過ごしていても、鏡に映る自分の姿を見たら
が~ん
やっぱりムリ
ってなりますよね。
自分がイヤ!と思ってる太ってる自分を
たくさん見てはダメです。
それだけ、太っている自分を認識させ
醜い自分像、思考を貯めちゃいます。
思考が現実化します。
醜いものを見てたら、それだけ勝手に
醜い思考をしてしまいます。
なかなか自分の身体にも変化がおきません。
きれいなもの、美しいもの、なりたい自分をたくさん
見てそれを意識して頭にどんどんインプットしましょう。
鏡は、時々チェックするだけでいいです。
そして、ここのお肉をなくして、
こういうラインにしよう!と
なった自分をそこにきちんと見て終わり。
後は思考(イメージ)をたくさんして
なりきって生活しましょうね。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
☆★大好評☆★
読むだけで2キロ痩せる
ぽちっと1クリックお願いしますo(^▽^)o
海外旅行で上手に利用したい免税ショッピング。 オーストラリアにも旅行者払い戻し制度「Tourist Refund Scheme(通称:…
12月1日(日)、シドニー市内のウェントワースパーク屋内会場で行われた「Matsuri Japan Festival 2024」に、シドニーやま…
日本より広大な土地を持つオーストラリアは、日本よりも電車の路線数や本数が少なく、車を持使わない場合は、バスでしか行けな…