サザンクロス大学の社会福祉学部から特別授業料が出ています!
社会福祉のキャリアを目指す方に!Master of Social Workのご紹介✨ オーストラリアで社会福祉の専門スキルを学び、キャリアア…
どうもご無沙汰しております。文屋です。
毎度です!!
K君「関西の人って、絶対方言直さないですよね♪」
と、福岡弁訛りでツッこまれる昨今。
方言って奥深いなぁ…。と常々。
どこかの記事にもありましたが「他所では通じない地の言葉達」。
読んでみるとほとんどが理解不能でした。
例 :『あとぜき』熊本県
意味 戸を閉める
『えすか』佐賀県
意味 怖い・恐ろしい
『おちょきん』福井県
意味 正座する
『だんだん』島根県
意味 ありがとう
等々…
そして、以外やったのが、近い地域でも知らない方言が多かった事。
例 :『だんない』滋賀県・京都府
意味 たいした事ない・大事ない
『めげる』兵庫県
意味 壊れる
等々…
『めげる』は岡山県以西の言葉かと思っていました。
『だんない』にいたっては、比較的、京都に近い地域に
住んでいた事もあるのですが、初めて聞く言葉でした。
文屋が、よく使ってしまう、ベタな関西弁で
『ほっといて』『なおしといて』などは、相手が明らかに
キョトン。
『さぶいぼ』(鳥肌)や『めばちこ』(ものもらい)なんかも、伝えるのに苦労した覚えがあります。
分からないと ??? な方言ですが、分かると楽しいですよね!
ーさて、分かると楽しい車。
先日、こんな車を洗いました。
BMW M1 (洗車前)
BMW1シリーズにも待望のMがやって来ました!!
まだ納車されて、2週間ほどらしいのですが、雨の影響もあって、タイヤの周りなど
地面に近いところが汚れていました。
Mシリーズを象徴する『///M』
写真では分かりにくいかもしれないですが、結構汚れが目立ってました。
そして、洗車を終えて…
BMW M1(洗車後)
真っ白です。
気持ちいいです。
洗車・カーディテールのことなら
First Class Car Care
9337 2037 (日本語対応可・予約受付中)
題名の『ちゃうちゃうちゃう?』は…
ほな、おおきに!!
社会福祉のキャリアを目指す方に!Master of Social Workのご紹介✨ オーストラリアで社会福祉の専門スキルを学び、キャリアア…
オーストラリアの学生ビザ申請の審査は年々厳しくなっています。また、2024年3月末に学生ビザ規定が変更になったこともあり…
シドニーのウルティモに、ZZZ Head spa Japan が 2024年7月11日 !!!NEW OPEN!!! オープンして3ヶ月! 沢…
ビクトリア大学のシドニー&ブリスベンキャンパスから奨学金のお知らせです! 留学生の皆さんに朗報です!2025年にビクトリア…