これだけは知っておきたい!地元の人が良く使うオージースラング
日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリ…
ついに今年残すところ2回となりました
Mr.クリタの2週間講座がスタートしました
授業中も質問しやすい雰囲気ということで、
みなさん仲良くお勉強されております。
今回は、みなさんのリスニング自習の様子を撮影してみました。
リスニング自習って何????っていう方へご説明しまーす
リスニング自習とは、2週間講座の授業後に希望者のみなさんだけ残ってもらい、
リスニングの練習テストを受けてもらいます。
2週間のうちに計3回分のリスニングテストを受けることになります。
1回分のTOEICテストのリスニングはPart1~4までありますので、
☆第一週目☆
月曜日 第1回目テスト Part 1.2
火曜日 第1回目テスト Part 3
水曜日 第1回目テスト Part4
木曜日 第2回目テスト Part 1.2
金曜日 第2回目テスト Part 3
☆第2週目☆
月曜日 第2回目テスト Part 4
火曜日 第3回目テスト Part 1.2
水曜日 第3回目テスト Part 3
木曜日 第3回目テスト Part 4
という予定でリスニング自習を毎日約30分行っております。
①自力で問題を解く →②答え合わせ →③スクリプトを見ながらもう一度CDを聞く
というような流れで行います
授業の中で先生に教わったリスニングのコツを思い出しながら、
みなさん問題を実際に解いています。
リスニングのポイントは、やはり何度も英語を聞き、耳を慣らすことですよねぇ。
みなさんも一緒にTOEICのお勉強をしませんか?????
今年最後のMr. クリタのTOEIC2週間講座受付中です!!!!!
詳しいTOEICに関する詳細は、こちらから
http://www.japancentre-au.com/toeic/index.html
ぜひ、ご興味のある方は、お問い合わせ下さい。
Mail : info@japancentre-au.com
Tel : 02-9267-4002
残り3席です。お急ぎ下さい!!!!!!
お申込は、WEBからお願いします。
https://www.jt-network.com/japancentre-au/toeic/omoushikomi.html
今年最後にTOEIC高得点をとって気持ちよく2013年を迎えましょう!!!!!
日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリ…
「オーストラリアでバリスタとして働いてみたい!」と思ったことはありませんか? コーヒー文化が根付くオーストラリアでは、…
「せっかくのワーホリ、後悔しない選択をしたい!」そんな20代女性へ オーストラリアは、日本と同じくらい治安が良く、人々も…
目的を持たずに留学・ワーホリに来る人が多い 留学やワーキングホリデーで海外に渡る人の中には、明確な目的を持たずに来る人も…
オーストラリアの進学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 iae主催のオーストラリア最大規模エキスポが20…