Drキムに聞いてみよう!(いつごろから子どもを歯医者に連れて...
Drキムに聞いてみよう! 4歳になる子どもが歯医者に行きたがりません。虫歯がないか心配です。どうしたら良いでしょうか? …
マレーシアで有名なチェーン店の1つ『PappaRich』(パパリッチ)。
過去にマレーシアを訪れたことのある私が、ときどき無性に行きたくなるお店です。
マレーシア名物のラクサやチキンライスなど、マレーシア料理をお目当てに訪れる人が大半ですが、
私の一番のお目当ては・・・
マレーシア国民に大人気の『ホワイトコーヒー』です。
ホワイトコーヒーが、マレーシアでどれだけ人気かと言うと、
コーヒーブランドで有名なネスレが、インスタントのホワイトコーヒーを出しているほどです。
なぜだか分からないけれど、私はこれがときどき無性に飲みたくなります。
このコーヒーが、『ホワイトコーヒー』と呼ばれる理由は、コーヒー豆の作り方によるもののようです。
豆にマーガリンやパーム油を混ぜ、短時間でコーヒー豆を焼く。
こうすることで、淹れた後のコーヒーの色が薄く、一般のコーヒーよりもクリーミーな風味が出せるのだそうだ。
(Wikipediaより引用)
ホワイトコーヒーは、お砂糖またはコンデンスミルク入りが基本で、
カフェオレのように苦味が少なくマイルドな味なので、一般的なコーヒーが苦手な方にもオススメです。
また、カフェでコーヒーを注文するときは、砂糖とミルクの入っていない、
いわゆる"ブラック"を頼む我が家のオージー夫も、ホワイトコーヒーが好きなので、
コーヒーが好きな方にも、一度は試していただきたいです。
それから。
甘党の私のもう一つのお気に入りは・・・
バナナフリッター。揚げバナナです。
サクサクの衣のついたバナナとバニラアイスクリームの組み合わせがたまりません。
これを食べると幸せになれます♪
PappaRichは、ここ数年でオーストラリア国内に店舗が増え、
現在、シドニー周辺には、Ultimo、Chatswood、Parramatta、North Rydeの4店舗あります。
ここのお店は、マレーシアではレストランではなくカフェとして紹介されることもあるくらい
ドリンクやデザートの種類が豊富で、先日、このお店で不思議なドリンクを飲んだので、
次回はそのドリンクを紹介したいと思います。
PappaRich
Drキムに聞いてみよう! 4歳になる子どもが歯医者に行きたがりません。虫歯がないか心配です。どうしたら良いでしょうか? …
チャイルドケアで永住をお考えの方に朗報です! 先月のオーストラリア政府が発表した新しい政策により、チャイルドケアでの…
ワーキングホリデーとは学生や社会人が半年~1年ほど協定を結んでいる海外で就業し、滞在する国ならではの文化や業務を体感でき…