未分類

【Dental Clinic】小児歯科の治療について

Dental Clinic @ World Towerからの

小児歯科治療について」のお話です!

 

↓ ↓ ↓

歯医者に連れて行くのは何歳になったらでしょうか?

小さいこらから親御さんが歯科医院へ訪れる時にはお子様も同伴されると“歯医者に来る”という事に慣れることができるでしょう。不快な騒音や振動はこどもに恐怖感を与えてしまう為、こども自身が治療を受ける前に、歯医者に慣れるということはとても大切です。お子様が歯医者に慣れてきたら歯科検診を受けるといいでしょう。

 

 

 

こどもが歯医者に来診する必要がある理由

1.歯科検診

虫歯のできやすさなどは個人差がありますが、6歳くらいまでのこどもは大体1年に一回の定期検診を受ける事をお勧めします。6歳以下のこどもは、歯科治療をうけるのを非常に嫌がるため、もし虫歯になってしまったりすると小児歯科スペシャリストなどにかかる必要があり、多額の治療費を支払うことになる場合があります。そのような事になる前に歯科検診を定期的に受け、虫歯などができないようにすることが非常に大切です。

 

 

2.虫歯の治療/抜歯

ほどんどの乳歯は永久歯が生えてくるとともに自然に抜けますが、もし乳歯に虫歯などができてしまうと、永久歯が生えてくる前に歯が抜けてしまう恐れがあります。永久歯がまだ生えてきていない時に歯を失うとスペースなどができてしまうので、永久歯の歯並びが悪くなってしまう可能性が高くなってしまいます。

 

乳歯を早く失ってしまったのが原因で永久歯の歯並びに影響がでてしまった例

 

3.矯正治療

矯正治療を何歳頃から始めるかは、歯科医によってもさまざまですが、当院では11歳頃から矯正治療を始めることができます。

 

家でできるこどもの虫歯防止対策

1.歯磨きをするくせをつけさせる

乳歯が生えてくる頃(大体生後6か月ほど)には必ず歯磨きをはじめる必要がありますが、乳歯が生えてくる前にもガーゼなどで口の中を掃除する習慣をつけておくと、歯磨きを始めやすくなります。こどもは大人の真似をすることが得意なため、こどもが歩き出す頃には大人がこどもと一緒に歯磨きをするとより効果的です。

 

歯磨き粉は大人の歯磨き粉を使うのではなく、こどもの年齢にあったものを使用することが非常に大事です。

 

2.哺乳瓶の使い方

あかちゃんが寝る前に哺乳瓶をくわえたまま寝させないようにしましょう。ミルクには糖分が含まれているため、特に前歯などに虫歯ができやすくなります。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

お子様の歯も大切に!

お問い合わせ・ご予約はこちらから

デンタル・クリニック@ワールドタワー(シティワールドタワー歯科)

住所

Suite 1104, Level 11, World Tower Commercial, 87-89 Liverpool Street,

Sydney Australia 2000

電話 (02) 9269-0517
営業時間 月〜金9:00-18:30 土日祝休
WEB http://www.haisha.com.au

 

デンタルクリニックへJAMSスタッフが行ってきました♪ 取材記事はこちらから 

前編はこちら

後編はこちら

 

◎<丁寧・親切・フレンドリー>デンタル・クリニック@ワールドタワーのHPはこちら 

ブログはこちらから♪

 

 

 

この記事をシェアする

JAMS.TVからのお知らせ

Pick Up

PickUp-bottom-01

メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。

JAMS.TVへのご相談はこちらから

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら