ノババックス製ワクチン 来月から使用か
【ACT22日】 連邦のハント保健相は22日、米ノババックスが開発した新型コロナウイルスのワクチンの使用が、一か月以内に許可される見通しを明らかにした。オーストラリア国内ではオミクロン株の感染が急速に拡大しており、ブースータ接種が急がれている状況だ。 ハント保健相は、ノババックスのワクチンに…
【ACT22日】 連邦のハント保健相は22日、米ノババックスが開発した新型コロナウイルスのワクチンの使用が、一か月以内に許可される見通しを明らかにした。オーストラリア国内ではオミクロン株の感染が急速に拡大しており、ブースータ接種が急がれている状況だ。 ハント保健相は、ノババックスのワクチンに…
受講感想文!通信で日本語教師養成講座420時間 日々考え、学びながら生徒と共に成長し続けられる日本語講師を目指したい 今日も昨日に引き続き、通信で日本語教師養成講座の体験談が届きました…
【キャンベラ21日】 来年1月10日から5歳から11歳向けのコロナウイルスのワクチン接種が可能となることを受けて、グレッグ・ハント連邦保健相は、豪国民の家族のワクチン接種の意識の高さ…
2021年も、2020年に引き続き、とっても通常にない年になりました。 ロックダウンなどもあり経済的な影響を受けた方も多く、今でも各語学学校、専門学校、大学ではコロナサポートを出してく…
【メルボルン21日】 シドニーからメルボルンに向かうトラックから960キロの銀塊が盗難された事件で、警察の捜査が行われており、情報提供を呼びかけている。 先月26日と29日…
こんにちは!オーストラリア経歴認証学位発給専門のOZCAREERです。 また、OZCAREERのお客様がたった一ヶ月でオーストラリア正式学位を取得できました。経歴さえあれば取得できるオーストラリ…
【キャンベラ21日】 NSW州でのコロナウイルス陽性者の数が急上昇しているのを受けて、ACTではクリスマス前にマスク着用を必須にすることを発表した。 ACTの保健省が発表した…
【キャンベラ21日】 スコット・モリソン連邦首相は、22日に州首相らとの緊急閣議を行う予定で、コロナウイルスの感染防止のためにロックダウンを含む行動規制の厳格化をしないように勧告…
受講感想文!通信で日本語教師養成講座420時間 自分のペースで受講できるという通信講座の利点を活かせた ジャパセンは、オーストラリア中心に留学を扱っている会社ですが、もう一つの顔にこの…
【VIC21日】 クリスマスを前に、シドニーとメルボルンの新型コロナウイルス検査所が大混雑している。他州で休暇を過ごす人がPCR検査を受けなければいけないためだ。 メルボルンのショ…
【VIC20日】 来月開催の全豪オープンテニスで、複数のスター選手の出場が危ぶまれている。ワクチン接種必須に加え、けがや体調不良を訴える選手が多い。 オーストリアのドミニク・ティ…
【ACT20日】 政府機関の人口センターは、今年3月までの人口の動向を発表した。ロックダウンの影響でVIC州とNSW州から移動する人が増え、両州の人口は一時的に減少する見通しだ。 今年…
グリフィス大学付属グリフィスカレッジより 2022年はグリフィスカレッジの25周年記念の年です! それに伴い、$2,500の記念奨学金が出ました! このオファーは…
【NSW20日】 NSW州のサーフライフセービングは、ビーチでパトロールを行うライフセーバーに対し、2月1日までに新型コロナウイルスのワクチン接種完了を義務付けると発表した。ボランティ…
引続き平均点800点越え!就活に必須なTOEIC 2022年春からの就活に向けてTOEICの点数を取って帰国しよう! ついに2022年のTOEIC公式テスト日程が決定しました。すでにジャパセンのホームページ…
【NSW20日】 NSW州で20日、新たに2,501人が新型コロナウイルスに感染した。病院の集中治療室内の患者のほとんどがワクチン未接種とされる。 感染の増加とともに、同州でマスク着用など…
【ACT20日】 ガソリン価格の高騰が続くが、クリスマスに向かってようやく下がり始めるようだ。 原油の国際基準価格は、10月の1バレル107米ドルから89米ドルに17パーセント減少した。…
【TAS19日】 先週、TAS州北西部の小学校で遊具のジャンピングカッスルが風に吹き飛ばされた。これまでに児童5人が死亡したが、入院していた1人が19日に死亡し、犠牲児童は6人になった。 …
【NSW19日】 19日午後、シドニー北部ノーザンビーチを猛嵐が通過し、倒木によって1人が死亡、2人も重傷を負った。 19日午後3時半頃、ノーザンビーチを嵐が通過した。風速は最大で80キ…
オーストラリアへの入国がますます簡素化へ! 入国後24時間以内と6日目のPCRテストは必要! 2021年12月17日、オーストラリアのNSW州およびVIC州政府は、これまでオーストラリア入国(入州)後…