フィッシュ&チップス 各州の人気店を発表
【QLD15日】 オーストラリアではフィッシュ・アンド・チップスが夏のランチの定番となっているが、このほどオーストラリア海産食品業界が国内の人気店を発表した。調査には30万人以上が参加して行われた。 QLD州で第1位に選ばれたのは、同州カパラバ(Capalaba)のCosta’s Seafood Caféだった。NSW州はサ…
【QLD15日】 オーストラリアではフィッシュ・アンド・チップスが夏のランチの定番となっているが、このほどオーストラリア海産食品業界が国内の人気店を発表した。調査には30万人以上が参加して行われた。 QLD州で第1位に選ばれたのは、同州カパラバ(Capalaba)のCosta’s Seafood Caféだった。NSW州はサ…
【NSW15日】 NSW州のハザード保健相は15日、1月末までに新型コロナウイルスの感染者数が再び増加するとの見方を示した。一日当たり2万5,000人以上に達する可能性があるとする、NSW州立大学…
【WA15日】 WA州が来年2月5日に州境を再開すると発表したのを受けて、カンタス航空はパースからイタリア・ローマの直行便運航開始を発表した。 ローマへの直行便は6月22日から、週3便…
【VIC14日】 メルボルンのCBDに活気を取り戻そうと、公共交通機関のバウチャーおよそ25万枚が無料で提供される。長期に及ぶロックダウンによって、CBDの店舗は非常に苦しい状況に置かれて…
とても評判の高く、人気の学校Greenwichの割引プロモーション! 英語も伸ばしたい、でも専門コースも申し込んで長い学生ビザが欲しいという方におすすめです🙆♀️ シドニ…
【NSW15日】 NSW州で15日、新型コロナウイルスの規制が大幅に緩和された。ワクチン未接種者は6カ月ぶりに自由の身となった。 15日から、自宅や屋外、レストラン等での人数上限はなくな…
新型コロナウイルスの影響で、外出を我慢していたり、職場が変わったり、家を引っ越したり、今までの住み慣れたオーストラリア生活から環境が大きく変化した人は少なくありません。そんな…
【ACT14日】 カンタス航空は来年から、長距離便であるロンドンからの飛行にCO2削減効果のある持続可能な航空燃料(SAF)を使用する。同路線でCO2排出をおよそ10パーセント削減できる。 …
【VIC14日】 モリソン連邦首相は14日、新型コロナウイルスのmRNAワクチン国内製造に向けてモデルナ社と合意した。VIC州で2024年から、年間2,500万投与量を製造する。 現在、オーストラ…
【NSW14日】 NSW州で14日、新型コロナウイルスの感染数が804人に急増した。規制緩和前日の感染拡大に、懸念が広がる。 同州で14日、168人が新型コロナウイルスに感染して入院し、この…
【ACT13日】 来年から、若者や一人親世帯などに数百万人に対する政府の助成金が引き上げられる。 来年1月1日から、ユース・アラウアンスおよびオースタディを受ける学生は2週間で17ド…
コロナ禍における外出規制によって「コロナ太りした」と言う人は、今や世界共通になった悩みの一つ。ここ2年でリモートや在宅ワークに伴う運動不足と、自宅にいるとついつい食べ過ぎてしま…
【WA13日】 WA州のマクゴーワン首相は、来年2月5日に州境を再開すると発表した。 マクゴーワン州首相は13日、「私たちの計画は上手くいった。他州の状況を見て学んだ」と述べた。同州…
オーストラリアの大学でホテルマネジメントを学ぼう! 語学学校⇒大学へのPathway利用で無理なく学士号を取得! オーストラリアへの留学形態で、日々人気が出てきているのがオーストラリアの大…
2022年度から海外の大学進学を考えているなら、「大学入試なし」「国際的な評価」「給与の優遇」と三拍子揃ったオーストラリアの大学へ! 日本の高校卒業後に海外への大学進学を視野に…
【NSW12日】 NSW州北西部で、7歳の男児が猛毒ヘビのタイガースネークに噛まれた。 州北西部で12日午後、7歳の男児はタイガースネークに噛まれて空路で病院に搬送された。搬送前に救急…
年末年始になると多くのクリニックも長めのホリデーに入り、休診日となるオーストラリア。せっかくのホリデー中に急に歯が痛くなったり、グラグラしかけていた被せものが取れてしまうと大…
【ACT12日】 オーストラリアには、あまり知られていない奇妙な道路法規がある。ドライバーが車外から手を出して知り合いに手を振るのも違法だ。 国内全土で、運転手が身体の一部を車外…
【QLD13日】 QLD州は13日、150日ぶりに州境を再開した。今後数日で数万人が同州を訪問すると予想され、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される。 QLD州は8月以降、パラシェイ首相の…
13 Decenber 2021 ◎<主なイベント> 13日(月)日銀短観(第4四半期)、英中銀金融安定報告・銀行ストレステスト結果公表、OPEC月報 14日(火)米生産者物価指数(11月) 15日(水)…