私の経験をもとにどうすれば友達(または知り合い)が出来るかを紹介したいと思います!
いろんなイベントに行ってガンガンはなしかけるんでしょ?と思われる方もいるかもしれませんが、
私自身かなりのシャイでなかなか自分から話しかけるということが得意ではありません( ノД`)
そんな私でもイベントに参加することで知り合いを作ることが出来たのでご安心ください‼
少し時間はかかりますが、友達はできます‼‼
今回はスポーツ編です。(ちなみに私は決してスポーツも得意ではありません)
オーストラリアはスポーツが盛んで、ジムに入会していたり、ヨガやピラティスをやっていたり、格闘技をやっていたり、地域の無料のグループに参加していたり。。。。何らかの形でスポーツをやっている人が多い印象です。
運動が好きじゃない私も健康維持とリア充感を出すためスポーツに挑戦することにしました。
私が一番最近挑戦したのはマラソンの無料のトレーニングです!
今まで全く走ったことのなかった私ですが、MEGAが参加するCity 2 Surfというイベントを安全に走り切る為トレーニングに参加してみることにしたのが始まりです。
初めての練習はどんな人が来るのか、初心者はいるのか、チームについていけるのかなど心配なことはたくさんありましたが、勇気を出していってみるとみんな優しくてどうにか練習を終えることが出来ました(´;ω;`)
オーストラリアのいいところはほとんどの人がフレンドリーなところ!一人の人や初めての人がいたら声をかけてくれたり、グループの輪に入れてくれることもよくあります。
また、万が一初めの練習で誰とも仲良くなれなかったとしても「走る」という目的があるのでそこまで一人でも困ることがありません。
一回目に誰とも話せなくても2回目にも参加すると、大体は「前の練習にも参加してたよね?」など声をかけてくれる人がいます!
私の場合も初めての日あまり誰とも話すことがありませんでしたが、とりあえず目が合った人にはHiとあいさつだけはしておきました。(‘Д’)
そうすると2回目の練習では前回も参加していた人たちが声をかけてくれ、回を重ねるたびに知り合いが増えていきました。
「走る」という目的を持ったいわば同じ趣味?(目的?)の人の集まりなので初めて会った人どうしでも会話は続け安いと思います!
私の場合は「走るのが初めてだから不安なんだー」というのや「職場でCity 2 Surf走るんだけど、練習は私だけで知り合いがいないんだ」というところから入り同じくらいのペースで走る人を見つけて練習中も一緒に走るようになりました^^
あまり自分のことを話すのが得意ではないので、「いつから走ってるの?」ということや「どこで靴を買った?」、「なんの靴?」など質問形式で会話をします。
もし無料のトレーニングやアクティビティーなどがあれば1回だけで終わってしまうものよりも何週間か続くものや週に何回かあるものであれば仲良くなりやすいと思います。
ちなみにCity 2 Surfのマラソンチームは現在7週目で今週を含めあと4週間練習があります!
興味がある方はぜひこの機会に参加してみてください☺
https://city2surf.com.au/free-training-runs
MEGAの学生でCity 2 Surfに参加するという方は参加費は自己負担ですが、MEGA Tシャツがプレゼントされます!
体を動かすのが好きな方やシドニーでの思い出作りに一回走ってみたいという方はぜひ参加されることをお勧めします。
(そういう私も初めての参加ですが…。)
お問い合わせについて
その他シドニーやMEGAについてご質問等ございましたらお気軽にお知らせくださいませ♡
MEGAのコース内容やお申し込みについては
MEGA Agent Listに乗っているAgent様へお問合せ頂いても!
MEGA : L9, 225 Clarence Street Sydney NSW 2000
Postal Address: PO Box Q1689 Queen Victoria Building NSW 1230 Australia
Phone : +61 2 9299 6788
Email : kana@mega.edu.au
LINE: kanamega18
Skype: kanamega.s
急募!セカンド対象、 高時給レセプション業有り!西オーストラリア宿泊施設 西オーストラリア州の観光地として有名なブル…
外国ではいろいろと文化の違いに驚きますが、意外と忘れがちなのが、その国の「祝日」。いつも通りの平日だと思って通学・通勤…