【キャンベラ27日AAP】 オーストラリアの4月から6月までの消費者物価指数は0.4%の上昇にとどまり、年間では1%台とオーストラリア準備銀行(RBA)が好ましいとする2~3%を下回ることが分かった。これにより1.75%で据え置かれた政策金利が、1.5%まで引き下げられる可能性が出てきた。
コモンウェルス銀行のチーフエコノミストのブライス氏は、「どこから見てもインフレ率が低い状態」と述べ、RBAによる金利引き下げの可能性を示唆したものの、一方で金利の引き下げは不動産市場に油を注いで悪化させるだけだとの見方があると指摘した。
4月から6月までの3カ月間で最も値上がりしたのは5.9%上昇のガソリンだった一方、食料品は0.3%の低下だった。豪小売協会のジマーマン会長によると、小売り業の約50%を占める食料品業界で外資系企業との競争が激化しているという。
ジマーマン会長は食料品業界で、消費量が上昇して価格が低下するデフレ現象の兆候も見られるとしており、食料品の価格低下は消費者にとっては好ましいが、小売業界全体が直面している価格圧力について政府は注意して見守る必要があるとしている。