一般

VIC州法制度改革委員会、監視カメラを調査

 【メルボルン30日AAP】VIC州法制度改革委員会は、公共の場での規定外のスパイ行為に対する懸念が高まる中、メルボルンでの監視カメラの急激な普及に関する調査を実施している。

 同委員会のニール・リース委員長は、公共の場に設置される監視カメラや監視機器の数が急激に増加する一方で、法律がその変化に対応できていないと語った。監視カメラは2001年に米国で発生したテロ攻撃以来普及してきた。

 リース氏は「通りを歩き、車やタクシーに乗り、公共交通機関を利用しているあなたの様子がメルボルンのCBDに設置されている数多くの監視カメラで捉えられている」と語った。

 30日に審議文書を公表したリース氏は世論の意見を求めている。今回の課題は人々のプライバシーと基本的自由を奪う可能性と犯罪行為の抑止の間で適切なバランス見つけることだった。

 監視カメラは2007年メルボルンの駅でニュージーランド人のナイ・イン・シュエが娘(3)を置き去りにしようとしたところを捉えており、身元の特定に役立った。ナイ・イン・シュエはニュージーランドで妻を殺害したとされる。また、今月上旬にシドニー空港で発生した乱闘事件でも死亡したアンソニー・ゼルバスさん(29)に暴行を加えた暴走族のメンバーを監視カメラは捉えていた。

 リース氏は「監視カメラは犯罪行為を抑止するためのものだが、監視カメラが見えるところで多くの犯罪が発生しており、シドニーで発生した最近の事件は非常に残念な例である」と語った。

この記事をシェアする

その他のオーストラリアニュース記事はこちら