前アボット首相 連立与党は選挙勝てる
【キャンベラ6日AAP】 連邦のトニー・アボット前首相は、自身が首相を退いて初めて、連立与党が次期総選挙において、十分に勝てる可能性があるとの見方を示した。前首相はこれまで、繰り返し連立政権を批判してきたが、ここに来て初めて選挙での勝利に自信を見せた。 アボット前首相は、最大野党の労働党…
【キャンベラ6日AAP】 連邦のトニー・アボット前首相は、自身が首相を退いて初めて、連立与党が次期総選挙において、十分に勝てる可能性があるとの見方を示した。前首相はこれまで、繰り返し連立政権を批判してきたが、ここに来て初めて選挙での勝利に自信を見せた。 アボット前首相は、最大野党の労働党…
【ホバート6日AAP】 人事業務の管理ソフトウエア開発企業のページアップ(PageUp)は6日、同社が管理する個人情報が外部へ流出した可能性があることを明らかにした。同社のソフトウエアを利…
【シドニー6日AAP】 シドニー中心部で白昼、バス停で並んでいた男性が刺される事件が発生した。 6日のランチタイム、男性はウィンヤード駅の外でバスを並んで待っていたところ、首の後…
【シドニー5日AAP】 違法薬物のヘロインをオーストラリアに密輸しようとしたとして、2005年にインドネシア・バリで逮捕されたバリナインの一人、タン・ドゥク・タン・ニュエン受刑囚(34…
【アデレード5日AAP】 SA州のガソリンスタンド大手「オン・ザ・ラン」は、再利用のコーヒーカップの使用を禁止した。環境保護主義者らは、「環境に害悪で消費者を罰している」と批判する…
【シドニー5日AAP】 NSW州政府は19日発表の新年度予算案で、公共サービス機関への拠出を2400万ドル増加する見通しだ。40を超える生活費削減プログラムを利用することで、年1500ドル節減に…
【シドニー5日AAP】 国内主要都市のガソリン価格は過去4年で最高値を記録した。無鉛ガソリンの過去3か月の平均価格は、5.1%上昇して1リットル当たり1ドル42.5セント。 オーストラリア…
【シドニー4日AAP】 インフルエンザ流行の季節を控えて予防接種を受けた人は多いが、「手洗いやマスク着用など予防策の影が薄れている」と専門家は警告する。 QLD州のボンド大学で公衆…
【シドニー4日AAP】 スーパーマーケット大手のコールズとウールワースは先立って、使い捨てレジ袋の廃止を発表したが、今度はラップ包装や食品廃棄物を減らす計画を明らかにした。コール…
【シドニー4日AAP】 日豪企業から成る合弁事業オーストラリアン・インダストリアル・エナジー(AIE)は、NSW州ウーロンゴン南のポート・ケンブラに、液化天然ガス(LNG)の輸入ターミナル…
【ブリスベン4日AAP】 7月1日からQLD州とWA州で、使い捨てレジ袋が禁止になる。VIC州では保留となっており、NSW州は国内で唯一、使い捨てレジ袋に対応する計画がない。 QLD州では7月1…
【アデレード4日AAP】 インターネットアクセスの面で、SA州は全国平均より遅れているとわかった。 全国でインターネットを使用しない人の割合は13.5%。SA州はおよそ15%で、さらに17.…
【パース3日AAP】 昨年のインフルエンザ大流行を経て、今年は早くから予防接種を受けた人が多い。WA州でもワクチンが不足しているが、来月には追加分が届く見通しだ。 マクゴーワン州…
【ブリスベン3日AAP】 QLD州で、光熱費や水道料金など払い戻し対象にもかかわらず、未申請の人がおよそ4,000万人いるという。 トラド州首相代理によると、毎年およそ50万人が払い戻し…
【ブリスベン3日AAP】 ブリスベンのブヤパ公園に3日、先住民の長老らやパフォーマーたちが集まり、歴史的な「マボ判決」の26周年の記念日を祝った。 1982年にヨーロッパ人…
【シドニー2日AAP】 NSW州のニューカッスルの海で、悪天候のためコンテナ船から多数のコンテナが落下した事故で、NSW州道路・海事サービス(RMS)は、ボートを利用する人に落下したコンテ…
【ブリスベン2日AAP】 QLD州のジャッキー・トラッド州副首相は、州予算の1400万ドルをクイーンズランド・バレエ団の設備投資などに投入することを発表し、観光客や雇用の拡大を見込んでい…
【シドニー2日AAP】 NSW州政府は、最も多い駐車違反の10事項の罰金を7月1日から25パーセントまで減額にすることを発表した。 ドミニク・ペロテット州予算相は「罰金は違法行…
【ブリスベン2日AAP】 QLD州出身のアリッサ・アザールさんがこのほど、2度目となる世界最高峰エベレスト山の登頂を成功させ、中国側からの北稜ルートとネパール側からの南東稜ルートの両方…
【シドニー1日AAP】 NSW州では1日から、「HIV検査週間」がスタートした。同州では同性愛者の男性のうち、新たにエイズウイルス(HIV)に感染した人の数が、過去5年間で約半数に減少したこと…