連邦首相 子ども保護問題でNT訪問
【NT準州テナントクリーク22日AAP】 ターンブル連邦首相は22日、NT準州郊外の町テナント・クリークを訪れた。同地を連邦首相が訪れるのは、1982年のマルコム・フレーザー氏以来。 ターンブル首相は地元の先住民語で歓迎を受け、同じく先住民語で返答した。 6月、NT準州政府が安全面を懸念してテナント・クリー…
【NT準州テナントクリーク22日AAP】 ターンブル連邦首相は22日、NT準州郊外の町テナント・クリークを訪れた。同地を連邦首相が訪れるのは、1982年のマルコム・フレーザー氏以来。 ターンブル首相は地元の先住民語で歓迎を受け、同じく先住民語で返答した。 6月、NT準州政府が安全面を懸念してテナント・クリー…
【シドニー22日AAP】 NSW州で、16歳未満の子どもの歩道での自転車走行が可能になった。安全面への懸念から、州政府に法の見直しを求める声があがっていた。 同州のペイビー道路相は22…
【キャンベラ22日AAP】 前移民相を務めたブレンダン・オコナー労働党議員は、大都市郊外へ移民者たちを定住するように奨励する政策を検討する考えを表した。 オコナー議員は…
【メルボルン22日AAP】 ジョシュ・フライデンバーグ連邦環境・エネルギー相は22日に、メルボルンのクイーン・ビクトリア・マーケット(QVM)が国家遺産リストに登録されることを発表した。 …
【シドニー21日AAP】 21日にシドニーとメルボルンで、ナウル共和国とパプアニューギニアのマヌス島に収容されている難民の保護を訴える抗議集会が行われ、数千人が参加しオーストラリアへ…
【シドニー21日AAP】 グリーン党のボブ・ブラウン党首は、QLD州でのアダニ社の165億ドルの炭鉱開発計画がこのまま継続する場合は、国内最大規模の環境抗議活動を行う予定だと明言した。 …
【キャンベラ21日AAP】 連邦政府は、国内で深刻化する子どもたちの肥満問題への対策として、小学校で身長と体重を記録する、身体測定の導入を検討していることが分かった。オーストラリアは…
【ブリスベン20日AAP】 大手小売コールズが、買い物をしてもらえるコレクタブルアイテムとして、人気商品をプラスチック製のミニチュアにかたどったおもちゃを配布していることについて、消…
【ブリスベン20日AAP】 会計大手KPMGはこのほど、QLD州政府の公共サービスセクターにおける開放性や効率性に関する調査の報告書を提出した。報告書は、QLD州の公共サービスセクターはより開…
【シドニー20日AAP】 ウエスタン・シドニー大学(WSU)の開発チームが、米国で開催されている太陽光を利用したソーラーカーレースで、第一ステージを勝ち抜いたことが分かった。レースでは…
【キャンベラ20日AAP】 オーストラリアの酒類マーケティング規制団体は、2018年第二四半期だけで規制違反の件数が10件となり、例年を大幅に上回っていると懸念を示したことが分かった。特に…
【ゴールドコースト19日AAP】 QLD州政府は、ブリスベン西部のイプスウィッチ市の産業埋め立て地周辺の住人から、環境省に悪臭についての通報が相次いだことを受け、250万ドルを投じ悪臭軽減…
【キャンベラ19日AAP】 タイの洞窟に閉じ込められた少年たちの救助活動に参加した、9人のオーストラリア人ダイバーたちに対し、コスグローブ連邦総督が今月24日、キャンベラの総督官邸で感…
【ウェリントン19日AAP】 連邦のダットン内務相は19日、NZのリトル法相がオーストラリアの難民法について「人道主義的な理想」が欠けており、“金権”政治が招いた結果などと批判したことに対…
【パース19日AAP】 WA州の連邦裁判所は19日、個別に訪問して商品を販売する、いわゆる「ドアノック商法」について、これを拒否するサインを無視し、求められていないにもかかわらず訪問販売…
【ブリスベン18日AAP】 オーストラリア労働組合評議会(ACTU)はこのほど、連邦政府および州政府に対し、職場で起きた死亡事故への説明責任を企業の社長などに問えるようにし、禁固刑や罰金…
【ブリスベン18日AAP】 QLD州のイノベーション企業マイクロバ(Microba)はこのほど、QLD州立大学と腸内バクテリアのDNAシークエンシングを調べられる、消費者向けの検便キットの共同開発を…
【ゴールドコースト18日AAP】 QLD州ゴールドコースト市が、海底墓地の建設を計画していることが分かった。同市は国内で6番目に大きい都市だが、墓場用の敷地が不足しており、これを解消する…
【キャンベラ18日AAP】 フィンランド・ヘルシンキで行われた米露首脳会談を受けて18日、ジ・オーストラリアン紙は特別世論調査を行った。その結果、オーストラリア国民の3分の2近くがトラ…
【メルボルン17日AAP】 通称「アイス」と呼ばれる薬物メタンフェタミンの依存を薬を使ってやめさせるプログラムが、国内東部で試験的に行われる。 WA州のカーティン大学が主導するN-ア…