バス運転手、再びストへ VIC
【メルボルン16日AAP】 VIC州でバスの運転手ら数百人が3度目となるストライキを行う見通しだ。ストは17日午前9時から午後1時、メルボルン東部および西部、バララット、ギーロングのおよそ70路線で行われる予定。 運転手らは雇用主のCDCに対し、賃上げ4%とスーパーアニュエーション(厚生年金)1%の引き上げを求…
【メルボルン16日AAP】 VIC州でバスの運転手ら数百人が3度目となるストライキを行う見通しだ。ストは17日午前9時から午後1時、メルボルン東部および西部、バララット、ギーロングのおよそ70路線で行われる予定。 運転手らは雇用主のCDCに対し、賃上げ4%とスーパーアニュエーション(厚生年金)1%の引き上げを求…
【パース15日AAP】 パースの民家で15日、3人が殺害された。警察は殺人事件とみて捜査している。 警察は15日午前1時半頃、ブロードウェイのガソリンスタンドに付属するコンビニエンスス…
【シドニー15日AAP】 米国で昨年、オーストラリア人女性のジャスティン・デイモンドさん(40)が警察官に誤って射殺された。事件から丸1年を迎えた15日、シドニー北部のビーチでジャスティ…
【キャンベラ15日AAP】 連邦政府は、民間健康保険に新システムを導入し、保険加入者にとって保険内容がわかりやすいようになることを発表した。 グレッグ・ハント連邦保健相…
【ブリスベン15日AAP】 グレースQLD州教育相は15日に、学校の制服規定が来年から改定され、女生徒は短パンかズボンを選べるようになると発表した。 グレース州教育相は、現…
【シドニー14日AAP】 NSW州の警察官が州警察のデータベースの機密情報を書き換えたとして、起訴されたことがわかった。 NSW州警察は14日に、女性巡査部長が2017年7月にデー…
【パース14日AAP】 WA州のフレマントル駅の壁にベジマイトで絵を描いた男が、罰金200ドルを課せられたことがわかった。 同州公共交通局(PTA)によると、13日の夕方に駅の外壁…
【シドニー14日AAP】 NSW州保健当局によると、インフルエンザに感染した幼児一人が死亡したことが分かった。2009年に大流行したインフルエンザA型に感染していたとみられ、今シーズン初めて…
【アデレード13日AAP】 VIC州で販売された大量の飲料ボトルや空き缶を、違法にSA州へ輸送しようとした男が13日、交通法違反で取り調べを受けたことが分かった。容器の返還制度は州内で販売…
【ブリスベン13日AAP】 QLD州商工会議所(CCIQ)は、同州の公務員に対し、病気休暇に加え20日間の「インフルエンザ休暇」が認められていることについて、すでに欧米諸国の中でも最高条件の…
【キャンベラ13日AAP】 2017/18年度のオーストラリアへの移民者数は、前年比10%減の16万2,417人となり、ハワード政権以来の最低水準となったことが分かった。規制の強化が減少の背景にあ…
【パース13日AAP】 WA州のパース国際空港で11日、マレーシア国籍の43歳の男が、所持していた携帯電話に過激なポルノや暴力的な動画が保存されていたとして、ビザの取り消し、および国外追放…
【パース12日AAP】 WA州のクリス・ドーソン警察本部長は12日、先住民の子どもたちを強制的に家族から隔離するなどしたことは残酷な行いだっとして、州内に住む先住民たちに正式に謝罪した。…
【シドニー12日AAP】 NSW州シドニー西部で、レース犬のグレイハウンドをまとめて埋葬した墓場が発見されたことが分かった。発見された場所は、グレイハウンドの調教ライセンスを保有する登…
【メルボルン12日AAP】 元AFLの人気選手、ブライアン・レイク氏(36)が、滞在中の大阪で日本人男性と口論となった末に身柄を拘束され拘留されている事件で、同氏のコーチを務めるリック・…
【シドニー12日AAP】 NSW州のアンドリュー・コンスタンス運輸相は、同州の交通システムの整備にともない、公共機関で使用されているチャージ式のカード、オパールカードの料金見直しを要請…
【ブリスベン11日AAP】 連邦のターンブル首相は11日、タイの洞窟に閉じ込められていた少年とコーチが無事に救出されたことを受け、オーストラリアを始めとする救助チームに謝意を示すととも…
【キャンベラ11日AAP】 オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、国内の「破たんした」電力業界の大幅な改正に向けた提言書を発表した。これらの見直しが実現すれば、一般…
【ダーウィン11日AAP】 NT準州ダーウィン港のリース権を5億ドルで落札した、中国のエネルギー・インフラ企業ランドブリッジが、同港近くに建設総額2億ドルとなる、高級ホテルの建設認可を得…
【キャンベラ11日AAP】 会計年度切り替わりの7月、多くの人が所得税の申告(タックスリターン)を行う。国税局(ATO)は詐欺に十分注意するよう呼びかける。 申告の際に多くの人がATO…