シドニーで新たに6か所 コロナ感染
【NSW28日】 NSW州シドニーの複数か所で新型コロナウイルスの感染が確認されたことが分かった。シドニー東部と南西部で4日間にわたり感染が確認されたことから、当局は濃厚接触の可能性が高い場所と時間を公表し、該当する人に対し、注意を呼び掛けている。 濃厚接触の可能性が高いとされているのは、10月…
【NSW28日】 NSW州シドニーの複数か所で新型コロナウイルスの感染が確認されたことが分かった。シドニー東部と南西部で4日間にわたり感染が確認されたことから、当局は濃厚接触の可能性が高い場所と時間を公表し、該当する人に対し、注意を呼び掛けている。 濃厚接触の可能性が高いとされているのは、10月…
【ACT28日】 カタールのドーハ空港で今月2日、産まれたばかりの未熟児が“ゴミの中に埋もれた”状態で見つかった事件で、ドーハ発シドニー行きの女性客18人が、子宮頸部の検査を強要されてい…
【VIC28日】 3か月間におよぶロックダウン(都市封鎖)が緩和されたメルボルンでは28日、ショッピングセンターに多くの買い物客が詰め掛けた。小売大手のバニングスやKマートなどには入店…
【NSW27日】 クリスマスの休暇を前に、NSW州は民泊サイトAirbnbの新たな基準を設けた。違反する宿泊客や貸し手は5年間禁止される。 12月18日から短期賃貸住宅の宿泊客と貸し手双方に、…
【ACT27日】 パンデミック前の昨年10~11月に人口研究機関(TAPRI)が行った調査の結果、有権者の70%以上が国内人口は十分だとし、移民を削減したいと考えているとわかった。 調査に…
【NSW27日】 27日、シドニーのハイスクール20校以上に脅迫内容のメールが送られ、生徒らが避難した。12年生の大学入学統一試験(HSC)にも影響が出た。 NSW州教育省によると、シドニー…
【TAS27日】 TAS州は、11月6日からNSW州との州境を再開する見通しだ。TAS州が州境を閉ざしているのは国内でVIC州のみになる。 TAS州のガットウェイン首相は、「NSW州は人口800万人近い…
【ACT26日】 連邦政府が導入した新型コロナウイルスの感染追跡アプリ“COVIDSafe”は、費用が500万ドル近くに膨れ上がったものの、市中感染はわずか14件しか確認できず、過去1か月で1件も報…
【ACT26日】 中東カタールの空港で今月初め、シドニー行きのカタール航空機に搭乗したオーストラリア人女性らが医学的検査を強いられた。海外で起きた出来事に対し、連邦警察が権力を行使…
【VIC26日】 VIC州で6月9日以降初めて、新型コロナウイルスの新規感染および死亡が報告されなかった。“ゼロ“を祝って、メルボルン市民らはドーナツを買いに走った。 スーパーマーケッ…
【VIC26日】 メルボルンでようやく、新型コロナウイルスの規制が緩和される。28日午前零時から店舗を再開し、外出時の理由も必要なくなる。 メルボルンで28日から、すべての小売店と飲…
【NSW26日】 先週末から続く大雨と強風により、シドニー北部沿岸部の遊歩道で土砂崩れが発生した。住宅にも影響が出ており、住民らは避難を余儀なくされた。 パーム・ビーチ近くの遊歩…
【NT25日】 新型コロナウイルスの影響で、NT準州のマンゴー農家は収穫者の確保に悩み、価格も上昇した。なかには夜通しで収穫作業を行う農家もいる。 キャサリンのマイケル・カーティ…
【ACT25日】 連邦のアンドリュース産業相はABC局の番組「Insiders」内で、新型コロナウイルスのワクチンが展開されるまで9~12か月かかるだろうとの見解を示した。 アンドリュース産業…
【VIC25日】 VIC州のアンドリュース首相は、メルボルンの新型コロナウイルス規制緩和を遅らせる決断を下した。多くの店舗がさらに休業を強いられ、モリソン連邦首相もこれを批判している…
【QLD25日】 ケアンズの屋外遊園地のアトラクションで24日の午後5時半ごろに、20代の乗客が落下する事故が発生した。 Cairns Showgroundsで行われていたShowfestで、「ハン…
【ACT24日】 モリソン連邦首相は、来月から海外からの帰国者の上限数を各州で増加することを発表した。 モリソン首相によると、先週発表したSA州、ACT、 NT準州での増加に加…
【VIC 24日】 メルボルンの学校でクラスターが発生したことを受けて、アンドリュースVIC州首相はロックダウンの緩和を延期する可能性があることを示唆している。 24日の時点…
【QLD23日】 ゴールドコーストの託児所で23日に、幼児2人が脱走し、交通量の多い道路近くに迷い込む事故が起こった。 運転手の1人がドライブレコーダーのビデオをソーシャル…
【ACT24日】 オーストラリアでは新型コロナウイルスの拡大を受けて、製造業界の失業者数が今年2月から8月までの間に5万人に上ったことが、豪準備銀行と豪統計局による統計から明らかになっ…