国内各空港 職員が抗議活動
【メルボルン20日AAP】 国内空港の職員らは21日、賃金の引き上げと労働時間の保障を求めて抗議活動を行う。航空便への影響はないという。 オーストラリア運輸労組(TWU)によると、空港職員による抗議活動は20日午前11時からシドニー、メルボルン、パース、アデレード、クーランガッタ(ゴールドコースト)の各空…
【メルボルン20日AAP】 国内空港の職員らは21日、賃金の引き上げと労働時間の保障を求めて抗議活動を行う。航空便への影響はないという。 オーストラリア運輸労組(TWU)によると、空港職員による抗議活動は20日午前11時からシドニー、メルボルン、パース、アデレード、クーランガッタ(ゴールドコースト)の各空…
【メルボルン20日AAP】 メルボルンで22日から週末にかけて、エンターテインメントやスポーツなど多数のイベントが開催される。VIC州警察は、CBDと周辺で警察官数を増員して安全を確保する…
【ブリスベン19日AAP】 QLD州で初となる、無人電動運転バスが11月からブリスベン沖の小島で試運転される。 南モートン湾諸島に属するカラガラ島には公共交通機関がない。11月から6か月…
【シドニー19日AAP】 建設・林野・海運・鉱山・エネルギー労組(CFMMEU)は、国内のアパートの欠陥修理費用を62憶ドルと見積もる。 62憶ドルには、2009年以降に建てられたアパートの水…
【メルボルン19日AAP】 VIC州警察は、過去に同性愛者などのコミュニティに対し不要な危害を加えたとして、謝罪した。 1980年台の法改正まで、同性愛は犯罪として懲役が科せられ、その…
【シドニー18日AAP】 グラッタン・インスティテュートの報告によると、国内の今日の労働年齢世代は、親世代のベビーブーマーが行ったよりも、シニア世代の生活水準キープにかなり貢献して…
【ブリスベン19日AAP】 国内主要都市の住宅オークション売却率が、過去2年振り以上に上昇した。2度の政策金利引き下げと連邦選挙後に、買い手の信頼感が上昇したとみられる。 コアロジ…
【シドニー18日AAP】 16および17日に続き、香港の民主化デモを支持する集会が国内各地で行われた。 18日、シドニーで行われたデモ活動にはおよそ500人が参加した。参加者の1人は、「香…
【キャンベラ18日AAP】 連邦政府のテーハン教育相は18日、国内の複数の大学が定員を確保するため、外国人留学生に依存し過ぎているとの指摘が他の議員から相次いだことを受け、これに一定の…
【メルボルン17日AAP】 ニュージーランドを旅行中だったオーストラリア人男性が、キャンピングカーで就寝中に銃で襲われ殺害された事件で、犯人のニュージーランド人の男(23)が17日、ハミ…
【シドニー17日AAP】 シドニー東部ボークルーズ(Vaucluse)のダイアモンド・ベイで17日午前11時20分ごろ、女性が崖から転落し、死亡した。女性が転落した直後に救助作業が行われたものの、…
【ブリスベン17日AAP】 サザンクイーンズランド大学(USQ)の調査によると、QLD州は再び乾燥した雨量の少ない夏に見舞われそうだ。干ばつに見舞われ、完全に回復していない農家にとって、さ…
【メルボルン17日AAP】 香港の反政府・民主化デモを受け、VIC州メルボルンをはじめとする国内の主要都市でも17日、香港を支持するデモ行進が行われた。メルボルンの州立図書館前にはウルグ…
【メルボルン16日AAP】 オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、ボタン電池の誤飲による子どもの事故が後を絶たないことを受け、規制を含めて子どもへのリスク軽減を調査するタスクフ…
【シドニー16日AAP】 シドニー出身の男が2016年4月から6月にかけて、イスラム過激派組織イスラム国(IS)に加入しようとしたが失敗し、オーストラリアへ強制送還された事件で、男がISより過…
【キャンベラ16日AAP】 世界で経済状況が変動し、米国の景気後退が懸念されるなか、オーストラリアのエコノミストは懸念は一時的なものとの見方を示したことが分かった。また、連邦のフライ…
【メルボルン16日AAP】 VIC州メルボルンの路面電車(トラム)は、オペレーターと組合の間で賃金をめぐる対立で、さらに溝が深まっているもようだ。組合は新たに、約4時間にわたるストライキ…
【シドニー15日AAP】 今年7月に台座から落とされ破損した、NSW州ガンダガイの観光名所「弁当箱に乗った犬(Dog on the Tuckerbox)」がこのほど、修復作業を終え元の位置に戻されたことが分…
【アデレード15日AAP】 SA州の7月の失業率は6.9%と国内最高となったことが、オーストラリア政府統計局(ABS)による最新統計で明らかになった。また、同州の失業率としては2017年5月以来で…