今年のアースアワー 生態系保護訴え
【シドニー28日AAP】 世界中で地球温暖化防止と環境保全を目指し消灯する「アースアワー(Earth Hour)」が、3月30日午後8時30分から1時間行われる。シドニー・オペラハウスやハーバーブリッジなどでも、これに合わせて消灯を行う見通しだ。NSW州とQLD州ではコアラが減少するなどしており、生物多様性へのダメージにス…
【シドニー28日AAP】 世界中で地球温暖化防止と環境保全を目指し消灯する「アースアワー(Earth Hour)」が、3月30日午後8時30分から1時間行われる。シドニー・オペラハウスやハーバーブリッジなどでも、これに合わせて消灯を行う見通しだ。NSW州とQLD州ではコアラが減少するなどしており、生物多様性へのダメージにス…
【シドニー28日AAP】 オーストラリアで昨年12月から今年2月までの3か月間における総求人数が、前期比1.4%増だったことが、豪政府統計局(ABS)による最新の報告で明らかになった。ただ、一…
【キャンベラ27日AAP】 連邦政府が昨年12月に開設した、チャイルドケアの空き状況検索サイト「チャイルドケア・ファインダー(Child Care Finder)」が好評だ。1か月の利用者数は現在10万人…
【キャンベラ27日AAP】 オーストラリアの銃愛好家一人当たりが政治家へ行う献金額は、銃大国のアメリカとほぼ同額であることが、銃規制オーストラリアがオーストラリア・インスティチュート…
【キャンベラ27日AAP】 ソフトウエア開発・販売大手のマイクロソフトは、オーストラリアで昨年、安全当局や警察がIT大手企業に対し、暗号化されたメッセージを解読するよう要請できる法案を…
【シドニー27日AAP】 国内で、ネットスーパーで食料品購入を検討する人が増えているが、実際に購入する人はまだまだ少ない。 調査の結果、消費者の3分の1近くにあたる500万人以上が来…
【メルボルン26日AAP】 メルボルンのレストランが移民の従業員に不当に低賃金を支払っていたとして、告訴された。 フェアワーク・オンブズマンは、China Bar Buffet (Epping) Pty Ltd…
【メルボルン26日AAP】 メルボルンで若い男性がはしかで入院した。男性は国内の3空港を利用しており、複数の州で注意喚起が出されている。 男性は21日午前、ブリスベン空港から飛行機…
【シドニー26日AAP】 シドニーのホステルで、共用の浴室に設置したカメラでルームメイトを撮影していたとして、男が逮捕された。 ボンダイビーチのホステルで26日、フランスから観光に…
【パース26日AAP】 英国ロンドンとWA州パースを結ぶカンタス直行便が就航して1年を迎えた。同州での訪問客による支出は、初年度で1億100万ドル増加した。 「ドリームライナー787」はオ…
【シドニー25日AAP】 23日に行われたNSW州選挙で敗退した労働党のデイリー党首が、党首から退いた。5月の連邦選挙後に行われる党首選に再び出馬する意気込みを表している。 デイリー氏…
【ブリスベン25日AAP】 QLD州グレートバリアリーフ沖のウィットサンデー諸島で、男性がサメに襲われた。 ハミルトン島から北東におよそ50キロメートルのハーディ・リーフで25日午後12…
【シドニー25日AAP】 今年も4月1日に民間健康保険料が引き上げられるが、例年に反し、被保険者は変更を待って保険プランを見直すようアドバイスが出されている。 今年は平均3.25%の保…
【メルボルン25日AAP】 国内初となる、政府準拠のスクータータクシーがメルボルンで開始した。ウーバーなど既存の配車サービスに対抗する。 スクータータクシー企業「Scooti」のブレッ…
【シドニー24日AAP】 国内の個人情報を守る目的で、グーグルやフェイスブックなどオンライン企業がプライバシー法に違反した際の罰金が大幅に引き上げられる。 プライバシー法改正案の…
【メルボルン24日AAP】 連邦政府は24日、メルボルンの児童ホスピスを国際レベルの施設に新しく建て替えると発表した。 児童ホスピス「ベリー・スペシャル・キッズ」はメルボルンのマル…
【メルボルン24日AAP】 VIC州の公共交通機関で28日から、アンドロイドのスマートフォンによる料金支払いが可能になる。アイフォン使用者はもうしばらく待つことになりそうだ。 28日午…
【シドニー24日AAP】 シドニー南西部で、タクシーを使ってコカインを供給しようとしていた4人が逮捕、起訴されたことがわかった。 警察によると、数ヶ月による捜査のもと、2…
【シドニー23日AAP】 23日に行われたNSW州選挙の開票結果がわかり、自由党が再選されたことがわかった。 自由党の数千人もの支援者たちの多くが「あと4年間」と声をあげ、ス…
【パース23日AAP】 WA州パースでは現場の警察官たちがボディカメラを装着することになり、国内初の試みとなることがわかった。 WA州警察省は、最初のボディカメラはパース地…