アボット首相、アジア歴訪を終え帰国
【キャンベラ13日AAP】 アボット連邦首相は13日、北アジア諸国歴訪を終え、予定通りのスケジュールで帰国した。 アボット首相は、帰国後に発表した声明の中で、「今回の周遊の効果は非常に高かった。オーストラリアにとって重要な結果を得た一週間だった」と述べた。 最初の訪問国だった日本で、アボッ…
【キャンベラ13日AAP】 アボット連邦首相は13日、北アジア諸国歴訪を終え、予定通りのスケジュールで帰国した。 アボット首相は、帰国後に発表した声明の中で、「今回の周遊の効果は非常に高かった。オーストラリアにとって重要な結果を得た一週間だった」と述べた。 最初の訪問国だった日本で、アボッ…
【メルボルン11日AAP】 アボット首相のアジア歴訪に随行している、ナプサインVIC州首相は11日、滞在中の上海で、中国の海南航空のVIC州乗り入れについて合意したと発表した…
【キャンベラ10日AAP】 ニュージーランドによる中国との自由貿易協定の締結成功を例に、オーストラリア政府も同様の対中協定を結びたいとしている。 ニュージーランドと中国が6…
【シドニー10日AAP】 10日発表予定の雇用統計値によると、3月の失業率は11年余りで最高の6.1%になる見込みだ。だが、労働市場が間もなく向上する兆しも見えてきたようだ。 …
【シドニー9日AAP】 百貨店チェーン「マイヤー」は9日、ライバル会社「デービッド・ジョーンズ」を買収する申し出を撤回した。南アフリカの小売業者が21.5億ドルの買収額を提案…
【キャンベラ8日AAP】 貿易の自由化を目的に日本入りしたアボット連邦首相は、安倍首相との首脳会談で、自動車や牛肉などの関税を緩和する方向でほぼ合意したと発表した。両国の経済…
【メルボルン2日AAP】 たばこ会社のフィリップ・モリスが、オーストラリアでのたばこ生産を停止すると発表した。180人の社員が解雇される。 同社は今年年末、メルボルンにある…
【キャンベラ2日AAP】 オーストラリア産の輸入牛肉の中に、生長促進用のステロイドが検出されたことを受けて、ロシア政府は同牛肉の輸入を7日から禁止すると発表した。 ステロイ…
【シドニー2日AAP】 ウェストパック銀行は2日、大学生らにアジアで勉強する機会を与えるための奨学金制度を設立すると発表した。1億ドルの寄付による同制度は、オーストラリア最大…
【キャンベラ1日AAP】 オーストラリア準備銀行(RBA)は1日、月例理事会を開き、政策金利を現行の2.5%に据え置くことを決定した。 現在の2.5%という利率は史上最も低…
【シドニー31日AAP】 NSW州北西部で計画されている炭坑開発現場で、環境保護団体のメンバーや一般市民などおよそ150人が参加する抗議デモが行われ、60人前後が逮捕された。…
【シドニー30日AAP】 経営立て直しのため5000人の人員削減計画を発表したカンタス航空に関して、同社の社員がこの計画に抗議するデモをシドニー市内で行った。 30日、抗議…
【シドニー29日AAP】 シドニー一の繁華街キングスクロスにあるバーが、未成年にアルコールを販売するなどし、法律に違反したとして3日間の営業停止処分を受けた。 NSW州酒・…
【キャンベラ27日AAP】 アボット首相は来月、日本、中国、韓国を訪問し、各国首脳と貿易について協議する予定だ。 アボット首相は日経新聞のインタビューに答え、日本との自由貿…
【パース14日AAP】 在オーストラリア中国大使は14日、オーストラリアは対中貿易により、1家庭当たり年間1万3000ドル以上の恩恵を受けていると述べた。 馬朝旭中国大使は…
【シドニー10日AAP】 シドニーの駐車場代は米国にある類似した都市のそれと比較して2倍以上だということがNRMAの調査で明らかにされた。 車両保険大手のNRMAが行った「…
【シドニー7日AAP】 フェアファックスメディア社の報道によると、連邦政府は数十億ドル規模の軍艦建設計画を検討中であり、国内での建設により最高5000人の雇用を確保したいとい…
【キャンベラ6日AAP】 カンタス航空の外国人所有率への上限を一部撤廃する法案が6日、下院で可決された。だが、労働党とグリーンズが有力な上院では、否決される見込みだ。 「2…
【シドニー6日AAP】 米国の技術大手「アップル」は過去10年間、オーストラリアで得た9兆ドル余りの未課税収益額を、アイルランドのタックスヘイブンに移動させていたことが分かっ…
【シドニー5日AAP】 スーパー大手「コールズ」が今後3年間で70店舗を新設すると発表した。これにより1万6000人以上の雇用が生まれると見込まれる。 新店舗はオーストラリ…