労働党「最低賃金制は勤労貧民を防止」
【キャンベラ9日AAP】 労働党のショーテン連邦党首は、米国式の勤労貧民、いわゆる「ワーキングプア」をオーストラリアで生み出すことに反対だとして、事業団体らが今年予定の最低賃金の引き上げを遅らせようとしている動きを批判した。 国内の最低賃金を決定する公正労働委員会は、昨年6月に週当たり15ド…
【キャンベラ9日AAP】 労働党のショーテン連邦党首は、米国式の勤労貧民、いわゆる「ワーキングプア」をオーストラリアで生み出すことに反対だとして、事業団体らが今年予定の最低賃金の引き上げを遅らせようとしている動きを批判した。 国内の最低賃金を決定する公正労働委員会は、昨年6月に週当たり15ド…
【シドニー8日AAP】 今月9日から26日(祝日:オーストラリア・デー)まで行われる毎年恒例のシドニー・フェスティバルで、NSW州政府は、昨年同様の来場者数50万人を見込んで…
【シドニー2日AAP】 2013年は記録的な政策金利安の影響で、平均住宅価格が10%近くも上昇した。特に、シドニーの不動産市場は、価格と成長率の両方で他州を凌ぎ、2009年以…
【シドニー26日AAP】 毎年恒例のボクシングデーのバーゲンセールが26日、オーストラリア各地で開催された。小売業協会の発表によると、今年のセールは金融危機以来、最大規模の売…
【メルボルン19日AAP】 トヨタ・オーストラリアは、同社のメルボルン工場でのコスト削減を目的に、従業員らに対し賃金や恩給の引き下げ要求を行うことを禁じた法廷判決について、戦…
【シドニー18日AAP】 経営不振のため少なくても1000人以上の従業員を解雇すると最近発表したカンタス航空の経営陣が18日、社員が所属する複数の労働組合の担当者らと会談した…
【メルボルン18日AAP】 ジェットスター航空は18日朝、新型ボーイング787型機「ドリームライナー」を導入し、メルボルン発インドネシア・デンパサル行きで初飛行させた。同型機…
【シドニー13日AAP】 オーストラリア準備銀行(RBA)のグレン・スチーブンス総裁は、国内経済の刺激策として、低金利の状態で豪ドルの価値が下がるのが望ましいと述べた。 同…
【ブリスベン12日AAP】 オーストラリアの11月の国内平均失業率は0.1ポイント上昇し、5.8%となった。しかし経済学者の予想によると、失業率上昇による金利の引き下げは行わ…
【メルボルン12日AAP】 ホールデンが2017年までに自動車生産を停止すると発表して間もなく、アボット首相はトヨタ・オーストラリアの安田政秀社長と会談し、トヨタには今後もオ…
【キャンベラ12日AAP】 ホールデンが2017年までに自動車生産を停止すると決定した件で、アボット首相は11日夜、オーストラリアの製造業界にとって「悲しく悪い日」だと述べた…
【メルボルン11日AAP】 自動車会社のホールデンが2017年中に国内での自動車製造を終了すると発表した。その結果、メルボルンとSA州のエリザベスにある同社工場で働く2900…
【キャンベラ5日AAP】 アボット首相は5日、オーストラリアが韓国と自由貿易協定(FTA)を調印したと発表した。韓国はオーストラリアにとって、3番目に大きい輸出相手国だ。 …
【パース5日AAP】 カンタス航空は5日、創業以来最大の3億ドルという損益額を発表した。これを受けてアラン・ジョイス社長は、最低1000人の社員を解雇する予定だと述べた。 …
【ブリスベン4日AAP】 タイガー航空がブリスベン空港に新拠点を設置し、ケアンズ、ダーウィン、アデレード便を運航する準備を進めている。これにより、年間80万人の乗客増加と、1…
【シドニー24日AAP】 消費者団体が予想した今年の国内のクリスマス消費額は296億ドル。小売業者にとってはこれから始まるクリスマス商戦に向け良いニュースとなった。 全国小…
【シドニー24日AAP】 イギリス出身の人気セレブ・シェフ、ジェイミー・オリバーさんがシドニー西部パラマタに出店を検討していると新聞で伝えられた。 24日付のサンデー・テレ…
【シドニー17日AAP】 高額の給与を求めてオーストラリアにやってきた外国人労働者が、契約した給与額の半分しか受け取れず、一部は帰国させられた件に関して、この雇用者は、労働組…
【キャンベラ14日AAP】 国家債務限度額の引き上げを許可する法案が13日、下院を通過した。同法案は14日から上院で審議されるが、アボット首相は首相就任以来初めて、拒絶を受け…
【パース1日AAP】 WA州沖の海底油田で働く労働者の賃金が低すぎると訴えた裁判で、WA州パースの連邦裁判所は、時給約3ドルの労働条件を認める判決を下した。 労働者は4人の…