中国航空会社、海外旅行ブームに期待
【シドニー19日AAP】 中国最大の航空会社、中国南方航空はオーストラリアを訪れる中国人観光客の増加に未来を託し、すでに直行便を4倍に増やしたと語った。 フェアファックス系各紙は、これにより、中国の資源貿易に依存するオーストラリア経済のバランスを調整することができ、また日本人観光客の減少に苦…
【シドニー19日AAP】 中国最大の航空会社、中国南方航空はオーストラリアを訪れる中国人観光客の増加に未来を託し、すでに直行便を4倍に増やしたと語った。 フェアファックス系各紙は、これにより、中国の資源貿易に依存するオーストラリア経済のバランスを調整することができ、また日本人観光客の減少に苦…
【シドニー4日AAP】 家電メーカー東芝が北米や欧州などで販売されたノートパソコン計4万1000台のリコールを発表した。米国消費製品安全委員会が、「サテライトT130型」ノー…
【シドニー24日AAP】 米ジョンソン・アンド・ジョンソン(J & J)は、日本の顧客から苦情が出ていることを受け、使い捨てコンタクトレンズ、ワンデー・アキュビュー・トゥルーア…
【シドニー9日AAP】 オーストラリア鶏卵会社(AECL)は、ロシア政府が先週末に長引く干ばつによる著しい不作を理由に、穀物の輸出を禁止したことを受け、鶏卵価格が高騰する可能…
【ブリスベン7日AAP】 QLD州政府は、タブコープ社によるカジノ投資計画を歓迎した。 タブコープ社はゴールドコーストとブリスベンで、ポーカーマシン1000台と2つの一流ホテ…
【シドニー2日AAP】 クリスティー・アン・フレイザーカークさん(25)が性的嫌がらせを受けたために人生に多大な影響を受けたとして、大手百貨店デイビッド・ジョーンズと同社の前…
【シドニー26日AAP】 最新のComeSec州・準州経済ランキングで、WA州が全国で経済実績が最も良い州であることがわかった。 ニューズ・リミテッド系各紙は「Commsecは、WA州は…
【シドニー11日AAP】 ホールデン社はピックアップトラックの「コモドア」の尾板に不具合があるとして、3万4432台のリコールを発表した。 ゼネラル・モーターズ傘下のホールデ…
【アデレード9日AAP】 今年前半期のオートバイ販売台数が昨年の同時期から約12%減少した。 豪自動車産業会議所(FCAI)が9日に発表したところによれば、今年上半期のオート…
【シドニー1日AAP】 30日、オーストラリア検疫調査サービス(AQIS)は、中国産のリンゴの輸入を解禁とする決定をしたとみられている。しかし国内の農家や政治家からは、寄生虫…
【キャンベラ20日AAP】 アフリカ西部で19日、鉱業会社のオーストラリア人重役を含む9人を乗せたチャーター機が目的地に到着しないまま行方がわからなくなり、現在も重役ら6人が…
【キャンベラ20日AAP】 通信大手テルストラ社は政府の全国ブロードバンド・ネットワーク(NBN)構築計画に参画することに同意した。 ラッド首相とテルストラ社の最高経営責任…
【シドニー7日AAP】 中東への渡航費に税金を不適切に使用したとされる問題で、4日にNSW州開発相を辞任した労働党議員のイアン・マクドナルド氏は7日、政界から引退した。 マ…
【キャンベラ7日AAP】 大手コンサルタント会社KPMGが実施した調査の結果、民間企業10社中7社が経済は回復していると考え、雇用主は事業拡大や技術者不足の問題に取り組む計画…
【メルボルン6日AAP】 警察は、ストリートの写真を撮って個人情報を収集している疑いで、大手検索エンジン会社Googleとその社員に対して調査を開始した。警察は、Googleマップ用に撮…
【キャンベラ5日AAP】 日本を訪問中のクリーン貿易相が、捕鯨問題によって日豪2国間の貿易関係には全く支障は及ばないと、日本のメディアに断言した。 クリーン相は札幌で開催され…
【メルボルン15日AAP】 集団訴訟を受け、ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)は顧客から誤って徴収した遅滞料を返金した。 数万人にのぼる顧客が、不当な料金を請求されたと…
【キャンベラ3日AAP】 ニューズポールの最新の世論調査で、ラッド首相の支持率が大幅に下落したことが分かった。支持率は2週間前の50%から39%へと下落し、首相の座に就いてか…
【キャンベラ3日AAP】 ヘンリー・タックス・レビューの結果を受け、連邦政府は2012年7月1日から再生不可能資源の利益に対する税率を40%にすることを提案した。また、政府は…
【ブリスベン29日AAP】 会社更生手続き中の日本航空(JAL)は、今年9月以降、成田-ブリスベン間の路線を廃止することを発表した。JALは、経営再建後、収益が安定してから同路…