米バーガー老舗ウェンディーズ 豪進出
【NSW21日】 米国の大手レストラン、ウェンディーズ(Wendy’s)が近く、オーストラリアに進出することが分かった。シドニー拠点のフランチャイズ戦略企業、DCストラテジー(DC Strategy)とパートナー契約を結ぶ見通しで、最初のレストランの場所についてはまだ明らかになっていない。 ウェンディーズは世界に7,000…
【NSW21日】 米国の大手レストラン、ウェンディーズ(Wendy’s)が近く、オーストラリアに進出することが分かった。シドニー拠点のフランチャイズ戦略企業、DCストラテジー(DC Strategy)とパートナー契約を結ぶ見通しで、最初のレストランの場所についてはまだ明らかになっていない。 ウェンディーズは世界に7,000…
【ACT21日】 スーパーマーケット大手のウールワースはセルフレジにカメラを試験導入した。消費者からは、「泥棒扱いされているようで気に障る」との批判も上がっている。 ウールワース…
【WA20日】 WA州に本社を持つバンクウエストは、国内東部の全14支店を閉鎖すると発表した。さらに、WA州の地方29支店で営業日を削減する。 バンクウエストの国内東部支店利用率は64パ…
【ACT16日】 オーストラリア競争消費者委員会(ACCC)は14日、誤飲の恐れがあるとして乳幼児用玩具を緊急リコールした。 リコール対象の玩具は、Early Learning Centre(ELC)の乳幼児…
【ACT15日】 国内の失業率は8月、過去10カ月で初めてわずかに上昇した。複数の仕事を掛け持ちする人も過去最多に上っている。 豪統計局(ABS)の最新データによると、国内の失業率は7…
【ACT10日】 英国エリザベス女王の死去を受け、オーストラリア国内のスーパーマーケットなどのショップの商品に変化が現れるようになるという。 国内のスーパーマーケットな…
【ACT6日】 オーストラリア通信メディア局(ACMA)はインターネットプロバイダー大手のオージー・ブロードバンドに対し、国民の安全に必要な情報提供を怠ったとして罰金20万ドル以上を言…
【NSW5日】 ブリスベン、シドニー、アデレードの各空港で来週12日、地上職員ら多数がストライキを行う。すでに人員不足の空港でさらなる混乱になりそうだ。 12日、航空地上業務を扱う…
【VIC3日】 メルボルンにあるパブのオーナーが、ビジネスを無償で譲渡するとフェイスブックで発表して以来、問い合わせが殺到しているという。 メルボルンで「ハード・ラビ…
【NSW2日】 小売大手アルディは、現在NSW州の10店舗で導入しているセルフチェックアウトシステムを、さらにメルボルンまで拡大すると発表した。すでに導入してるNSW州においては、利用客か…
【ACT31日】 オーストラリア小売協会(ARA)は、最少労働年齢の見直しを求めている。国内の最少労働年齢は州によって13~15歳と異なる。 NSW州はパートタイム勤務に最少年齢はない。VI…
【SA30日】 SA州のスーパーマーケットなどで販売される調理済み食品6点が、リステリア菌汚染の恐れがあるとして緊急リコールされた。 リコール対象はRaw Nation Wholefoods社の調理済…
【NSW26日】 シドニー・ダーリングハーストのナイトクラブ「クラブ77」はこのほど、セクシャルハラスメント対策として、新たな安全基準を導入した。クラブ客からは歓迎の声が上がっているよ…
【NSW25日】 小売大手ウールワースは25日、今年6月30日までの一年間における純利益が15億1,000万ドルとなり、前年比0.7%増とほぼ横ばいだったと報告した。NSW州とQLD州で今年初めに起きた…
【ACT23日】 韓国の自動車メーカーHyundai(現代自動車)は、製造過程の不具合で事故発生時に大きなけがにつながる恐れがあるとして、国内で5,211台を緊急リコールした。 リコール対象…
【ACT23日】 コンビニエンスストアのセブン・イレブンは、高インフレの影響を受けて10月から1ドルのカプチーノを2ドルに引き上げる。 セブン・イレブンは10月4日から国内全店舗で、200…
【NSW22日】 シドニー内各地のスーパーマーケットで、ようやくレタスの値段が下がった。NSW州とQLD州で発生した洪水の影響でレタスの価格は過去6か月上昇し続け、一時は1個12ドルまで高騰…
【ACT21日】 カンタス航空は、フリークエントフライヤーの会員1,400万人に50ドルの旅行バウチャーを提供する。同社に対する苦情や不満が高まるなか、顧客奪回を狙う。 手荷物の取り扱…
【ACT17日】 オーストラリア労働組合評議会(ACTU)は、技術移民の労働条件改善に前向きだ。組合に加入させるとともに、ビザスポンサーを業界にして雇用主による労働者の搾取を防ぐ。 来…
【ACT13日】 グーグルは、オーストラリアのアンドロイド使用者に対して、ターゲティング広告の設定について誤解を与えていたとし、オーストラリアの連邦裁判所は同社に対して6000万豪ドル…