ルナパーク存続危機 5千人が署名
【シドニー30日AAP】 NSW州シドニーのテーマパーク「ルナパーク」が存続の危機に立たされているとして、来場者5,000人以上が、存続を支持するよう政府に訴える嘆願書に署名したことが分かった。土地・環境裁判所は先に、新しいアトラクションを設置するたびに認可を得る必要があるとしており、これにルナパーク側が反対…
【シドニー30日AAP】 NSW州シドニーのテーマパーク「ルナパーク」が存続の危機に立たされているとして、来場者5,000人以上が、存続を支持するよう政府に訴える嘆願書に署名したことが分かった。土地・環境裁判所は先に、新しいアトラクションを設置するたびに認可を得る必要があるとしており、これにルナパーク側が反対…
【シドニー17日AAP】 NSW州シドニー在住のイラストレーター、グウィン・パーキンス氏(76)がこのほど、自身の初めてとなる絵本「ア・ウォーク・イン・ザ・ブッシュ(A Walk In The Bush)…
【シドニー12日AAP】 シドニーで、同じ曲を同時にエレキギターで弾く人数で世界記録を破る挑戦が行われた。457人が、オーストラリア出身ロックバンドAC/DCの「地獄のハイウェイ(Highway …
【シドニー12日AAP】 体調不良を理由にシドニー公演をキャンセルしていた米国人人気歌手のピンクが、再びステージに立った。ピンクは6日夜、非常に激しい痛みを訴えて病院に搬送された。…
【シドニー6日AAP】 米国人人気歌手のピンクが、体調不良により6日夜のシドニー公演もキャンセルした。ピンクは初日3日のシドニー公演をキャンセル、4日はライブを行った。 ピンクは呼…
【シドニー2日AAP】 米国のポップシンガーPINKが2日、今月3日から予定していたワールドツアー「ビューティフル・トラウマ」のシドニー公演を、急病のため延期すると発表した。延期するのは…
【アデレード25日AAP】 SA州アデレードに拠点を置くシェフのジョック・ゾンフリロ氏がこのほど、バスク・カリナリー・センターが主催する、バスク・カリナリー・ワールド・プライズで国際賞…
【メルボルン22日AAP】 ジョシュ・フライデンバーグ連邦環境・エネルギー相は22日に、メルボルンのクイーン・ビクトリア・マーケット(QVM)が国家遺産リストに登録されることを発表した。 …
【メルボルン8日AAP】 メルボルンで開催されている芸術祭プロヴォカーレ・フェスティバルで、作品の1つとして500人の参加者がヌードを披露した。 米写真家のスペンサー・タ…
【メルボルン5日AAP】 米国人写真家のスペンサー・チュニック氏は、メルボルンのチャペル・ストリート地区で開催されるプロボカティブ・フェスティバルで、最新のインスタレーション作品と…
【シドニー29日AAP】 中国人の人気俳優、Yunxiang Gao被告は今年3月、映画の撮影で訪れていたシドニーで、仕事を通して知り合った女性から同意を得ずに性行為に及んだとして訴えられている…
【ホバート18日AAP】 TAS州で、ミュージアム・オブ・オールド・アンド・ニュー・アート(MONA)が主催する毎年恒例のイベント、ダーク・モフォが行われた。今年はオーストラリア人の芸術…
【ホバート17日AAP】 ホバートで15日から開催されている音楽とアートの祭典「ダーク・モフォ」の一環として、 アーティストのマイク・パー氏が3日間鋼鉄のコンテナーの中に閉じこもると…
【シドニー12日AAP】 シドニー中心から西部パラマッタに移転が計画されるパワーハウス博物館について、入館料が引き下げられなければ来館者は減少するとの見方が報告された。 移転後最…
【シドニー11日AAP】 NSW州政府は11日、シドニーのオーストラリア博物館の改修費に5,000万ドルを充てる計画を明らかにした。2021年初頭から6か月、新しくなった博物館で古代エジプトのツ…
【シドニー10日AAP】 シドニーで開催された音楽フェスティバルで、NSW州警察の薬物探知犬が反応したチケット所持者は薬物が見つからなかったにも関わらず入場を拒否されたことを受けて、…
【ブリスベン3日AAP】 ブリスベンのブヤパ公園に3日、先住民の長老らやパフォーマーたちが集まり、歴史的な「マボ判決」の26周年の記念日を祝った。 1982年にヨーロッパ人…
【ブリスベン2日AAP】 QLD州のジャッキー・トラッド州副首相は、州予算の1400万ドルをクイーンズランド・バレエ団の設備投資などに投入することを発表し、観光客や雇用の拡大を見込んでい…
【シドニー27日AAP】 メルボルン出身の人気ポップスター、カイリー・ミノーグさんが28日、50歳の誕生日を迎える。 ミノーグさんは現在も放映の人気テレビドラマ「ネイバーズ」で女優活…
【シドニー24日AAP】 今年10周年を迎える光と音の祭典「ビビッド・シドニー」が25日、開幕する。今年は国内外から200万人が同イベントを訪れるとみられ、過去最大の規模になると予想されて…