「ミュリエルの結婚」 ヒロインが決定
【シドニー14日AAP】 オーストラリアのシドニー・シアター・カンパニーが上演する、名作映画「ミュリエルの結婚」のミュージカルで、主役のミュリエルを演じるヒロインに、20歳のマギー・マケナさんが決まった。マギーさんは、テレビドラマ「キャス・アンド・キム」でお馴染みの、ジーナ・ライリーさんの娘。 マギー…
【シドニー14日AAP】 オーストラリアのシドニー・シアター・カンパニーが上演する、名作映画「ミュリエルの結婚」のミュージカルで、主役のミュリエルを演じるヒロインに、20歳のマギー・マケナさんが決まった。マギーさんは、テレビドラマ「キャス・アンド・キム」でお馴染みの、ジーナ・ライリーさんの娘。 マギー…
【ブリスベン11日AAP】 大麻密輸の罪で服役していたシャペル・コービー受刑者が先月オーストラリアへ強制送還され、その後の彼女の動向がメディアによって注目されている。 サンデー・…
【ロサンジェルス2日AAP】 シドニー出身の若手俳優、モジーン・アリアさんが、今年のヒース・レジャー奨学金の受賞者に決定した。同奨学金はオーストラリア出身の俳優、故ヒース・レジャー…
【シドニー31日AAP】 英国王室のキャサリン妃の妹、ピッパ・ミドルトンさんが、先日結婚式を挙げた夫、ジェームズ・マシューズ氏とともに、シドニーを訪れたことが分かった。二人は先月20日…
【ロサンゼルス28日AAP】 オーストラリア人スーパーモデルのミランダ・カーさん(34)が米国ロサンゼルスで27日午後、億万長者のエバン・スピーゲル氏(26)と再婚した。 2人は1200万…
【シドニー27日AAP】 シドニーで26日、光の祭典「ビビッド」が開幕した。午後6時にイルミネーションが点灯されると、オペラハウスの外壁には想像上の海中の様子が未来的な光と音楽で映し出…
【キャンベラ24日AAP】 首都特別地域(ACT)にあるオーストラリア国立美術館が、コスト削減のために20人の職員を解雇したことが分かった。また、常設展示の展示期間を延長することも決定し…
【シドニー22日AAP】 米映画俳優のトム・クルーズさんが22日夜、主演新作映画のオーストラリア・プレミアで、共演のラッセル・クロウさんとともにブラックカーペットを歩いた。 大スタ…
【シドニー19日AAP】 WA州沿岸部で、約5万年前に先住民アボリジニの人々が暮らしていたとみられる形跡を、考古学者らが発見したことが分かった。これまで発見されたものでは、最古とみられ…
【メルボルン17日AAP】 ビールの祭典「グレート・オーストララシアン・ビール・スペクタピュラー」が19日、メルボルンで開幕する。今年のメニューの目玉は、グリーンカレー風味のペールエー…
【シドニー14日AAP】 欧州放送連合加盟放送局によって毎年開催される音楽コンテスト、「ユーロビジョン」の2017年決勝戦が行われた。優勝はポルトガルのサルバドル・ソブラルさんに、オー…
【パース10日AAP】 WA州政府が12億ドルを投じて建設を進めるパース・スタジアムについて、前政権が目指していた今年12月のクリケット試合「The Ashes」には間に合わないことが明らかになっ…
【シドニー7日AAP】 欧州放送連合加盟放送局によって毎年開催される音楽コンテスト、「ユーロビジョン」の2017年大会が目前に迫った。オーストラリアからの出場は今年で3回目となり、オー…
【ニューヨーク28日AAP】 英国のボーイズバンド、ワンダイレクションのメンバーのハリー・スタイルズが今年11月、初となるソロアルバムの発売に合わせ、ライブツアーを行うことを発表した。…
【シドニー19日AAP】 米国のポップスター、シンディー・ローパーさんが、現在シドニーで上演中の人気ミュージカル「キンキー・ブーツ」に続き、次回作として「ワーキング・ガール」の楽曲を…
【シドニー6日AAP】 テレビやラジオ、ウェブサイトの優れた放送作品に贈られ、放送業界のピューリッツァー賞とも呼ばれるピーボディ賞に、オーストラリアの国営放送ABCが制作したテ…
【シドニー5日AAP】 シドニーで毎年4月に開催される恒例イベント、ロイヤル・イースター・ショーが6日午前9時に開幕する。会場のオリンピック公園ショーグラウンドには、約2週間の…
【シドニー1日AAP】 アイルランドのボーイバンドの元ボーイゾーンのメンバーだったローナン・キーティングさんが、シドニーのランドウィック競馬場で1日から開催されている「ザ・チ…
【メルボルン26日AAP】 VIC州で行われた自動車レースで、人気テレビプレゼンターのグラント・デニアさんが事故に遭った。グラントさんは歩くことができ、交代運転手のデール・モ…
【キャンベラ24日AAP】 オーストラリア映画産業の業界団体スクリーン・オーストラリアは、業界内では依然として性差別などが根強く残っており、スクリーン上での差別解消に向けてさら…