メルボルン大学 世界ランキング50位内に
【ACT19日】 英国の高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、最新の世界大学ランキングを発表した。国内ではメルボルン大学(47位)が上位50大学に入った。 国内の10大学がトップ300入りした。シドニー大学は60位、モナシュ大学は63位、クイーンズランド大学は78位、オーストラリアン国立大学は86位。…
【ACT19日】 英国の高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、最新の世界大学ランキングを発表した。国内ではメルボルン大学(47位)が上位50大学に入った。 国内の10大学がトップ300入りした。シドニー大学は60位、モナシュ大学は63位、クイーンズランド大学は78位、オーストラリアン国立大学は86位。…
【ACT14日】 オーストラリア王立空軍(RAAF)の偵察機に中国軍機が「フレア」と呼ばれる熱と光を放つ装置を使用したことを受け、連邦政府が中国政府に説明を求めた。中国政府はオーストラリ…
【ACT12日】 世界各国の汚職や腐敗を監視する非政府組織、トランスペアレンシー・インターナショナル(Transparency International)がこのほど発表した腐敗認識指数(Corruption Perceptio…
【ACT10日】 米国のトランプ大統領は、オーストラリアを含むすべての国からの鉄鋼およびアルミニウムに25パーセントの関税を課すと発表した。開始時期はわかっていない。 トランプ大統…
【ACT7日】 昨年11月、ラオスのホステルでオーストラリア人の観光客らがメタノール中毒の集団中毒により死亡した事件で、ラオス政府が連邦政府からの調査支援の申し入れを受け入れていない…
【ACT28日】 連邦政府は、中国製AIアプリ「ディープシーク」のダウンロードに対して警告を発令した。27日、米国のハイテク企業の株価は1兆ドル近く急落した。 ディープシークが開発し…
【ACT17日】 オーストラリアと米国は今月末、長時間の入国処理や書類手続きをなくし、入国審査や税関を迅速に通過できる「グローバル・エントリー・プログラム」を開始する見通しだ。 グ…
【NSW17日】 インドネシアのバリ島で16日午後、家族と旅行に訪れていたオーストラリア人の3歳の女の子がプールで溺れ、死亡したことが分かった。父親がプールで溺れた少女を発見し引き…
【ACT12日】 オーストラリアのウォン外務相とラッド駐米オーストラリア大使は、20日に米国ワシントンD.C.で行われるトランプ次期大統領の就任式に出席する。 外務省は、ウォン外相とラ…
【ACT12日】 米国ロサンゼルスで燃え続ける大規模火災で、豪人男性1人も犠牲となった。 ロサンゼルスの大規模火災で建物1万棟以上が焼失し、少なくとも11人が死亡、さらに13人が不明と…
【ACT9日】 誰しも自国のパスポートが世界でどの位有利なのか気になるところ。ヘンリー・パスポート・インデックスで今年の世界最強国リストが明らかになった。 19年間続いているこのラ…
【ACT7日】 8日から、オーストラリアから英国の短期訪問に電子渡航認証(ETA)が必要になる。乳児や子どもを含むすべての旅行者が対象となる。 英国ETA申請の対象は観光、家族・友人の…
【FIJI2日】 ヴァージン・オーストラリア航空の乗務員が1日、フィジーで夜間に外出中、盗難や性的暴行の被害にあったことが分かった。乗務員たちはホテルにとどまるよう指示されていると報…
【NSW1日】 2024年1月から9月にかけて、オーストラリアから日本を訪れた人の数は63万7,300人に達し、2019年の同期比で42%増加したことが日本観光局(JNTO)の発表で明らかになった。オース…
【ACT23日】 ウクライナで、オーストラリア人の男性がロシア軍に捕らえられた。オーストラリア政府はロシアに対し、国際人道法を順守して捕虜となった男性に対応するよう警告する。 22…
【ACT16日】 韓国は、日本とオーストラリアを含む22カ国の国民に対する電子旅行許可制(K-ETA)の一時免除を来年末まで延長すると発表した。一時免除は今月末で切れる予定だった。 韓…
【ACT16日】 2005年にインドネシアからオーストラリアにヘロインを持ち込もうとしたバリナインの残り5人が帰国した。5人はインドネシアで20年近く収監されていた。 15日夕方、シー・イ…
【ACT15日】 南太平洋フィジーの5つ星リゾートで、オーストラリア人を含む外国人観光客らがアルコール中毒の疑いで病院に搬送された。危険な状態にあると伝えられる。 14日夜、フィジ…
【ACT9日】 9日、オーストラリアは南太平洋のナウルと経済・安全保障協定に署名した。太平洋で勢力を伸ばしたい中国をけん制する形になった。 キャンベラで9日、アルバニージー連邦首…
【WA4日】 WA州パース在住の女性、ドナ・ネルソン容疑者が、2023年1月にラオスからのフライトで成田空港に到着した際、スーツケースにメタンフェタミンを所持していたとして逮捕された事件…