間違いで抑留されていたベトナム人男性、永住権を得る
【キャンベラ19日AAP】移民局の間違いで抑留所に拘束されている間に、刺される、かまれるなどの被害をうけたベトナム人男性、トニー・トラン(別名:ビン・バン・トラン)さん(35)が、永住権を獲得した。トランさんは、過去数年間に多数発生している移民局のミスによる被害者の1人。 …
【キャンベラ19日AAP】移民局の間違いで抑留所に拘束されている間に、刺される、かまれるなどの被害をうけたベトナム人男性、トニー・トラン(別名:ビン・バン・トラン)さん(35)が、永住権を獲得した。トランさんは、過去数年間に多数発生している移民局のミスによる被害者の1人。 …
【キャンベラ18日AAP】クリスマスまであと1週間となった18日、航空管制局、エア・サービス・オーストラリアによって、サンタクロースの世界一周飛行経路に最終承認が下さ…
【キャンベラ17日AAP】オーストラリア全国で実施された11カ月におよぶ秘密捜査の結果、警察は国際的な児童ポルノ犯罪組織を検挙し、6人を逮捕した。また、大量のポルノ映像も押収し…
【東京14日AFP/AAP】日本政府は捕鯨問題をめぐって、オーストラリア政府の政策を一蹴した。若林正俊農林水産大臣は14日の会見で「調査捕鯨は国際条約上認められており、否定され…
【シドニー13日AAP】最新のニュースポールによる世論調査結果によれば、オーストラリア国民の86%という圧倒的大多数が、ラッド首相率いる新政府は国の地球温暖化ガス排出…
【バリ12日AAP】ケビン・ラッド首相が首相に就任後、初めて海外を訪問しており、12日には潘基文(バン・ギムン)国連事務総長と会談を行い、国際会議の場でのスピーチが予定されてい…
【シドニー10日AAP】シドニー大学の米国研究センター(USSC)の調査によると、過去20年にわたり米国に対する豪国民の信頼が失われつつあるという。 1200人を対象に実施した…
【シドニー5日AAP】今年のシドニー大晦日花火大会は、過去最大の規模と最も高度な花火技術を駆使した世界最大規模の花火大会となり、NSW州経済に4000万ドル以上を貢献…
【キャンベラ3日AAP】ケビン・ラッド首相は3日、オーストラリアは京都議定書に批准したと宣言した。 ラッド首相は、「これが新豪政権にとって最初の公務。我が政権が今後、気候変動問…
【ゴールドコースト、QLD州27日AAP】急進保護派グループ「シーシェパード」の創立者ポール・ワトソン氏は27日、新たなラッド政府に対し、総選挙の公約を守り、南極海域…
【パース26日AAP】スウェーデンのイェリバーレで開かれた、世界一のサンタを決定するスノイラン・サンタ大会で、パース出身のデイブ・ダウ二―さんが金メダルを獲得した。今大会には世界…
【サンチアゴ24日AFP】乗客乗員154名を乗せた観光船「エクスプローラー」が23日、南極大陸沖の南シェトランド諸島付近で氷山に衝突し、その後沈没した。なお全員が救命ボートに避…
【シドニー23日AAP】アフガニスタンでタリバンとの交戦中に死亡したオーストラリア軍兵士の父親が、息子のことをとても誇りに思っているとコメントしている。 アンガス・ヒューストン…
【キャンベラ23日AAP】アフガニスタンでのタリバンとの戦闘中に、再びオーストラリア兵が犠牲となった。 アンガス・ヒューストン空軍大将の発表によれば、23…
【シドニー21日AAP】オーストラリア国内で来年1月から「チャムピックス」として販売予定の禁煙薬が、自殺思考や不安定な行動を引き起こす原因となっている可能性が指摘され…
【キャンベラ21日AAP】国際航空運送協会(IATA)が世界的に行った最新の航空関連調査lによれば、飛行機利用者が自分で行うオンライン予約やセルフチェックインなどのセ…
【アデレード19日AAP】日本の捕鯨船団が18日、調査捕鯨のため南極海に向けて出航した。これを受け、アレクサンダー・ダウナー外相は日本の調査捕鯨計画を中止させるために豪政府が軍…
【シドニー14日AAP】経済協力開発機構(OECD)が発表した健康に関する最新の調査報告書によれば、オーストラリアは世界の先進国中で最悪の肥満率を持つ国の1つであり、…
【ブリスベン13日AAP】オーストラリア緑の党は13日から3年計画のコーラル海保護活動を開始し、同海域が油田やガス田開発企業の標的となる前に、次の連邦政府は同海域の保…
【シドニー8日AAP】世界的に肥満は健康に悪影響があるといわれているが、米国で行われた最新の研究結果によれば、すこしだけ太めなのは健康に悪影響を与えず、むしろ健康維持…