バリアリーフ もっと改善を=ユネスコ
【シドニー3日AAP】 国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が、オーストラリアはQLD州グレートバリアリーフのサンゴ礁の救済を、もっと早く進める必要があると警鐘を鳴らしている。ユネスコは、連邦政府とQLD州が2015年に提示した2050年までの改善目標について、現行のままでは達成されないと懸念。バリアリーフは今後…
【シドニー3日AAP】 国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が、オーストラリアはQLD州グレートバリアリーフのサンゴ礁の救済を、もっと早く進める必要があると警鐘を鳴らしている。ユネスコは、連邦政府とQLD州が2015年に提示した2050年までの改善目標について、現行のままでは達成されないと懸念。バリアリーフは今後…
【パース2日AAP】 WA州の医療機器会社オンコレス・メディカル(OncoRes Medical)が開発した、画像を利用した乳がんの最新治療に対し、600万ドルの資金がメディカル・リサーチ・コマーシャ…
【シドニー1日AAP】 NSW州政府が提案しているシドニーのバス民営化に抗議して1日、3500人のバスの運転手らが車内に設置されているオパールカードのリーダー機を停止させ、終日運賃無料とし…
【シドニー1日AAP】 シドニーで今週、4件の子ども誘拐未遂事件が発生したことが分かった。サマー・ヒルでは1日朝、男がコートからナイフを取り出して11歳の少女を脅し、腕をつかんで誘拐し…
【メルボルン1日AAP】 VIC州ダンデノンに住む25歳のスリランカ国籍の男が5月31日夜、メルボルンからクアラルンプールへ向かうマレーシア航空機内で、爆弾を爆破させると騒ぎ、飛行機がメル…
【シドニー31日AAP】 NSW州のコンスタンス運輸相は31日、シドニー市内を走るバスの民営化について、「まずは様子を見る」とした上で、民営化の範囲をさらに拡大させる可能性ついても、これ…
【キャンベラ31日AAP】 アフガニスタンの首都カブールで31日、自動車爆弾が爆発し、50人以上の人が死傷した事件で、連邦政府のフランシス・アダムソン外務省長官は、現地のオーストラリア大…
【パース30日AAP】 WA 州で行われた研究の結果、夜遅くの携帯電話使用は若者の精神衛生や対処能力、自尊心の低下につながることがわかった。 研究は4年に渡って、ハイスクール29校で8…
【シドニー30日AAP】 NSW州は、住宅用保険に含まれる火災・緊急サービス費を、7月から住宅所有者がカウンシルに支払う地方税に含んで共同負担する方向で進めていたが、これを撤回すると発…
【メルボルン30日AAP】 VIC州の自動車団体RACVによると、全ての新車に自動緊急ブレーキ(AEB)を搭載すれば、自動車衝突事故5件のうち2件は防ぐことができる可能性があるという。 AEB…
【シドニー29日AAP】 配車サービス「ウーバー」は6月9日より、全国の主要都市で最低運賃を引き上げ、予約手数料55セントを課すと発表した。 最低運賃はシドニーでは9ドルに引き上げ、…
【パース29日AAP】 WA州の2つのカウンシルが、ビニール袋の使用を禁止する方向で動き出した。州政府は、「この動きが州全土に広がれば」と支持を示している。 ビニール袋禁止に向けて…
【キャンベラ29日AAP】 企業から郵送で連絡や請求書を受け取る際に、消費者が追加負担する必要はないとして、野党労働党のティム・ハモンド議員は法制定を求めている。 ハモンド議員は…
【シドニー28日AAP】 NSW州野党の労働党は28日、州政府保有地に建てられる新規住宅のうち、少なくとも4分の1を手頃な価格に設定すると、次回選挙の公約に掲げた。さらに私有地の15%も価…
【メルボルン28日AAP】 メルボルンで28日、連邦政府の予防接種政策に反対する150人以上が抗議活動を行った。この日、国内の主要都市4か所で同様な抗議活動が行われた。 リアン・シムズ…
【ダーウィン27 日AAP】 NT準州のウルル(エアーズロック)で27日に、毎年恒例のラクダレースが開催され、 普段は観光客を背に乗せてのんびりと砂漠を歩くラクダたちも、この日に限っては…
【シドニー27日AAP】 NSW州警察とNSW州矯正サービスとの合同業務で、同州南西部にあるゴーバーン刑務所の面会者129人に持ち物検査を行ったところ、10人以上から薬物が発見されたことがわ…
【メルボルン27日AAP】 配車サービスのウーバーが、6月9日からメルボルン市内での初乗り料金の値上げを発表したが、メルボルンのウーバー運転手らを代表する組合は、金額の低さに「運転…
【メルボルン27日AAP】 大麻密輸の罪でインドネシアのバリ島で服役していたオーストラリア女性、シャペル・コービー受刑者がバリ島での仮釈放を終えてオーストラリアへ強制送還される数時…
【シドニー27日AAP】 シドニーで26日、光の祭典「ビビッド」が開幕した。午後6時にイルミネーションが点灯されると、オペラハウスの外壁には想像上の海中の様子が未来的な光と音楽で映し出…