ストレスの多いオージーたち 調査結果
【キャンベラ1日AAP】 自殺防止センター「ライフライン」が行った調査結果によると、前年と比較して、ストレスを抱えているオーストラリア人の数は65万人も増加したことが分かった。 調査では、18歳以上の回答者の10人に9人がストレス症状を持っているとし、うち10人に4人が強度のストレスと回答した…
【キャンベラ1日AAP】 自殺防止センター「ライフライン」が行った調査結果によると、前年と比較して、ストレスを抱えているオーストラリア人の数は65万人も増加したことが分かった。 調査では、18歳以上の回答者の10人に9人がストレス症状を持っているとし、うち10人に4人が強度のストレスと回答した…
【シドニー30日AAP】 NSW州では来月1日、電気・ガス・水道の公共料金や自動車登録料などが一斉に値上げになる。一方で、新規住宅購入の際の手数料や印紙税が一部免除となる。 …
【シドニー29日AAP】 日本のキリン・ホールディングスの傘下にある大手食料品会社「ナショナル・フーズ」は29日、VIC州のコブデン工場を今年12月、シドニー南西部にあるウィ…
【シドニー29日AAP】 バーク連邦人口相は、29日にシドニーで開かれた人口対策サミットの中で、人口問題に関して、ラッド前首相は人口を増加させることに重点を置いていたが、ギラ…
【ブリスベン26日AAP】 ブリスベンに28日朝から新しい橋「ゴー・ビトウィーン・ブリッジ」が開通する。ブリスベンのニューマン市長は「この橋の開通によって市北部と西部が、サウ…
【メルボルン25日AAP】 「FIFAワールドカップ」に関連していると見せかけた詐欺テキストメッセージが発信されており、VIC州政府が市民に注意を呼びかけている。 テキストメ…
【キャンベラ23日AAP】 オーストラリアを5日間の日程で訪問中のホルタ東ティモール大統領は23日、ナショナル・プレス・クラブでの会見で日本の捕鯨活動について触れ、「日本とは…
【メルボルン23日AAP】 メルボルンの小さな実験室で誕生したオーストラリア初の体外受精児、キャンディス・リードさんが23日、30歳の誕生日を迎えた。この体外受精を行った教授…
【シドニー23日AAP】 22日午後1時50分ごろ、警察は、シドニー西部のキングスウッドで車両を停止させたところ、この車両に搭載されていた覚せい剤の一種とされるアンフェタミン…
【シドニー22日AAP】 NSW州消防によると、同州における今冬の火災件数は既に180件を上回っているという。 22日、シドニー南西部カブラマッタで老女の遺体が火災のあった住…
【キャンベラ17日AAP】 17日、兼ねてからの懸案だった「有給出産・育児手当法」が成立した。西欧諸国の中では米国と並んで同法案がなかったため、与党は、法案の成立は「歴史的な…
【ダーウィン16日AAP】 16日午前9時半過ぎ(豪中部時間)、太平洋西部東ティモール沖のバンダ海でマグニチュード5.3の地震が発生。650キロ先のNT準州ダーウィンにも揺れ…
【ゴールドコースト15日AAP】 大手旅行会社「フライト・センター」がまとめた最新の「航空業荷物レポート2010」によると、世界の主要空港において年間2500万個以上の荷物が紛…
【メルボルン16日AAP】 16日午前7時20分ごろ、メルボルンにほど近いフランクストンを走る主要道路で、2歳とみられる男児が一人で歩いているところを保護された。発見当時の現…
【シドニー13日AAP】 37年前に発生した未解決の殺人事件に関して、警察は、10万ドルの懸賞金提供を発表した。37年前の事件に関する情報は風化もあり得るが、殺人事件の情報は…
【シドニー12日AAP】 シドニー北部ワールンガ駅周辺に立つ樹齢80年の5本のイチジクの木に関して、駅を管理するレール・コープは12日、駅利用者が転倒する可能性などを理由に3本…
【ブリスベン12日AAP】 無許可で牛198頭をNSW州からQLD州に運び込んだ業者および個人が起訴され、裁判で合計11万4000ドルの罰金を課された。運び込まれた牛はヨーネ…
【ブリスベン11日AAP】 QLD州で昨年末、救急隊が急病の女性の住所を発見できず、待ちきれなくなった女性はやむを得ず上司の車で病院に搬送されていたことが明らかになった。 こ…
【キャンベラ11日AAP】 オーストラリアではWA州を除き、6月第二月曜日がクイーンズ・バースデーで祝日とされている。労働者らは月曜日の休日を心待ちにしているかも知れないが、…
【ブリスベン10日AAP】 WWF(世界自然保護基金)は、毒性の高い農薬「エンドスルファン」がオーストラリアで使用され続けており、農場労働者に重大な健康上の危険が及んでいると…