シドニーのガソリン価格、1リットル当たり166.9セント
【シドニー11日AAP】とどまるところを知らないガソリン価格の上昇だが、シドニーでは11日、ついに1リットル当たり166.9セントにまで達した。 セブン・ネットワークの報道では、たった24時間でガソリン価格が13セントも上昇した給油所があるとしており、このままでは、シドニーでは2週間以内に1リ…
【シドニー11日AAP】とどまるところを知らないガソリン価格の上昇だが、シドニーでは11日、ついに1リットル当たり166.9セントにまで達した。 セブン・ネットワークの報道では、たった24時間でガソリン価格が13セントも上昇した給油所があるとしており、このままでは、シドニーでは2週間以内に1リ…
【シドニー11日AAP】世界で一番住みやすい都市を選ぶマーサー社の「2008年・世界生活環境調査」においてシドニーが10位に選ばれ、その他のオーストラリアの主要都市も35位以内…
【キャンベラ10日AAP】6月4日から9日にかけてインターネット上で行われたエッセンシャル・リサーチ社の世論調査で、大多数の回答者が、連邦政府は日本との関係が悪化してもその捕鯨…
1.世界青年の日開催に伴う交通規制等について カトリックの世界的祭典である「世界青年の日」が、7月15日(火)から20日(日)、シドニーで開催されます。開催に伴い、ローマ法王が…
【名古屋10日AAP】トヨタ自動車は10日、今後1年半の間にVIC州アルトナ工場にて「カムリ」のハイブリット車の生産を開始することを発表した。同車は年間1万台が生産される予定。 …
【メルボルン7日AAP】スキー場のリフトを風力発電で動かし、人工雪には水を再利用するなど、今冬はVIC州のスキー場で環境に配慮した設備を目にすることができそうだ。 ティム・ホ…
【キャンベラ7日AAP】大手スーパーマーケット、ウールワースがラム肉の商品を自主回収している問題について、渦中の食肉加工業者が過失を認めている。ウースワースは6日に、WA州を除…
【シドニー7日AAP】住宅ローンの返済が滞っている借主に対して、銀行や住宅ローン会社が時期尚早に法的手段を取るなどの威圧的な手段を使っていることが指摘されている。 情報公開法…
【シドニー6日AAP】大手スーパーのウールワースは、ここ10日間にNSW州で取引されたラム肉の自主回収を行っている。NSW州クータマンドラの会社で処理されたラム肉から異臭がした…
【キャンベラ6日AAP】大手保険会社AAMIの委託調査において、ドライバーのうち42%がガソリン代節約のために「運転時の行動を意識的に変えている」ことが明らかになった。 AA…
【キャンベラ5日AAP】カンタス航空は燃料価格高騰に伴い、現行のオーストラリア-日本路線の便数を9月以降大幅に縮小することを決定した。 今回の決定では、9月以降メルボルン-東京…
【シドニー4日AAP】カトリックの世界大会であるワールド・ユース・デー(WYD)まで約1カ月となったが、シドニーのホテル業界は大会期間中の客室予約率が予想をはるかに下回っており…
【シドニー3日AAP】消費者雑誌「チョイス」は人気のテレビゲームや家電の電力消費量に関する比較調査を行った。 この調査結果によると、中型冷蔵庫の年間の電気代が50ドルであるの…
【ゴールドコースト3日AAP】豪観光交通フォーラム(TTF)のクリストファー・ブラウン理事長は3日、ゴールドコーストで開催された旅行業界の会議の中で、海外からの旅行者数がシドニ…
【メルボルン31日AAP】世界禁煙デーの31日、禁煙団体がタバコの店頭陳列を法律で禁じるよう政府に求めた。 禁煙団体「クイット・ビクトリア」のフィオーナ・シャーキー代表によれ…
【シドニー31日AAP】オーストラリアで児童の肥満が拡大していると叫ばれているが、最新の調査によれば、肥満は低所得家庭の子供たちの間でのみ拡大しているとの結果が出ている。 こ…
【メルボルン30日AAP】メルボルン中心部にあるカフェからA型肝炎が広がっており、これまでに5人の感染者が確認されている。 感染源となっているカフェは、ラトローブ・ストリート…
【キャンベラ29日AAP】導入が決定しているガソリン価格監視スキームによって、ガソリン価格がさらに上昇する可能性が懸念されると連邦政府の機密文書に記載されていたことを受けて、野…
【シドニー27日AAP】情報公開条例下で発行された文書によると、2007年のNSW州における運転免許取消処分の数は4万437件。毎日約110人が処分を受けた計算になる。同様の処…
【メルボルン25日AAP】今月、家庭裁判所で下された判決において、VIC州在住の少女(12)に性転換治療が許可された。 サンデー・サン・ヘラルド紙によれば、少女はすでにホル…