トイレットペーパー制限再び シドニー
【NSW22日】 シドニーのノーザン・ビーチを中心に新型コロナウイルスの感染が増加するなか、スーパーマーケット大手のウールワースは、シドニー広域でトイレットペーパーとペーパータオルの購入をそれぞれ1人2パックに制限する。競合のコールズも同様な措置をとった模様だ。 購入規制はウールワースのおよそ200店…
【NSW22日】 シドニーのノーザン・ビーチを中心に新型コロナウイルスの感染が増加するなか、スーパーマーケット大手のウールワースは、シドニー広域でトイレットペーパーとペーパータオルの購入をそれぞれ1人2パックに制限する。競合のコールズも同様な措置をとった模様だ。 購入規制はウールワースのおよそ200店…
【NSW20日】 シドニーのノーザン・ビーチで広がる新型コロナウイルスの感染を受けて、NSW州政府は州民にマスク着用を呼び掛けた。一方、一部のスーパーマーケットではトイレットペーパー…
【NSW19日】 TAS州のガトウェイン首相は19日、新型コロナウイルスの感染が拡大しているシドニー全域について、20日に日付が変わる深夜12時から“中リスク”に引き上げると発表した。これによ…
【NSW18日】 NSW州ノーザンビーチズ地区で、新型コロナウイルスの感染が28人と急速に拡大していることを受け、ベレジクリアン首相は18日、向こう数日間は厳しい状況が予想されるとして、こ…
【キャンベラ16日】 サイバーセキュリティ対策機関(eSafety commissioner)の行なった家庭内暴力に関する調査から、テクノロジーを悪用して自分の子供を利用した家庭内暴力ケースが27パー…
【キャンベラ16日】 オーストラリア国内でのコロナウイルスの予防接種プランが公表され、接種できる優先順位が明らかになった。 同プランによると、70歳以上の高齢者が優先…
【ダーウィン15日】 NT準州は来年から住宅賃貸法の一部が改正され、ペットにしたい動物が「妥当なもの」であれば許可されることになる。 NT準州の2019 年住宅賃貸法では、賃…
【キャンベラ15日】 オーストラリア国立大学の新調査から、コロナ禍の国内のギャンブルの利用者の数が昨年と比べて260万人減少していたことが明らかになった。 調査結果によ…
【ブリスベン12日】 コロナウイルスに感染した患者の中には、自覚症状のない人もいれば、重症になる人もいることが最大の謎の1つとして考えられていたが、5つの遺伝子が関与していること…
【ACT10日】 連邦政府のモリソン首相は10日、2GBラジオの番組に出演し、新型コロナウイルスのワクチンの接種が予定していた来年3月よりも早く開始できる可能性があるとの見方を示したことが…
【QLD10日】 QLD州のグレース教育相は9日、国内で新型コロナウイルスのワクチンの使用が可能となった場合、教師や児童・生徒への接種を義務付けることも選択肢に含まれていると述べたことが…
【ACT8日】 クリスマスに確実にプレゼントを届けるうえで、オーストラリア・ポストが設けた通常配達の期限12月12日まで、僅か数日となった。 通常配達は12月12日までに、速達は12月19…
【ACT7日】 国内で、モチベーションのないつまらない仕事やワクワクする仕事に対する調査が行われた。 国民1,000人以上を対象とした調査の結果、“最もつまらない職種“はコールセンター…
【NSW3日】 NSW州シドニーのロックス地区では来週、500人を対象にレストランやエンターテインメントの利用券プログラム「ダイン・アンド・ディスカバー」の試験実施が行われる。本格導入は…
【NSW1日】 NSW州政府は、シドニー、ブルーマウンテンズ、イラワラ地方で実施中のレベル1の給水制限をすべて解除した。夏の初日の1日、ダムの貯水量は93.5パーセントに達している。 3…
【NSW28日】 NSW州保健省は、猛暑の中人々がビーチに殺到することによりコロナウイルス感染が拡大することを懸念している。 同州では週末の40度近い猛暑の中、社会的距離な…
【ACT27日】 連邦のハント保健相は、コロナウイルスの感染拡大をきっかけとして拡大した、電話やオンラインによる健康相談サービス「テレヘルス」について、コロナウイルスのパンデミックが…
【ACT25日】 国内のビーチで毎年、ライフセーバーのボランティア18万人以上が140万時間パトロールを行っている。ビーチで過ごす人に、滞在1時間につき1ドルの募金を行うよう求めている。 …
【NSW24日】 来年1月の最初の10日間、シドニーのハーバーブリッジを通る電車がバスに置き換えられる。鉄道レールデッキを現在の木製からコンクリートに変える工事で、乗客の減る時期に行…
【NSW24日】 NSW州で24日から、州内の成人全員に100ドルの飲食・行楽バウチャーが支給される。25ドル相当の4枚で、2枚は飲食に、2枚は行楽地や旅行会社で使える。 バウチャー「ダイン…