地域スポーツ再開に向け前進
【キャンベラ24日AAP】 新型コロナウイルスの規制緩和が続くなか、地域スポーツの安全な再開に向けた指針が発表された。24日の新たな新型コロナウイルス感染者は全国で4人のみ。 政府機関のスポーツ・オーストラリアはホッケー・オーストラリアと連携して、地域のスポーツクラブなどに向けた再開の指針「リターン…
【キャンベラ24日AAP】 新型コロナウイルスの規制緩和が続くなか、地域スポーツの安全な再開に向けた指針が発表された。24日の新たな新型コロナウイルス感染者は全国で4人のみ。 政府機関のスポーツ・オーストラリアはホッケー・オーストラリアと連携して、地域のスポーツクラブなどに向けた再開の指針「リターン…
【シドニー23日AAP】 オーストラリア・ポストは、未来の世代に新型コロナウイルスに関する経験を語り継ぐキャンペーン「Dear Australia」を立ち上げた。自分たちの経験を書き残し、歴史的な…
【シドニー22日AAP】 NSW州のベレジクリアン首相は22日、6月1日からレストラン、パブ、カフェで最大50人まで食事などを可能とする方針を発表した。規制の緩和について「大きく重要な一歩」…
【シドニー20日AAP】 NSW州で6月1日から州内のレジャー旅行が可能になる。図書館や美術館、博物館も再開する。 ベレジクリアン州首相は20日、「社会的距離は保たなければいけないが、N…
【シドニー19日AAP】 NSW州の学生は2か月に及ぶ自宅学習を経て25日から、フルタイムで登校を再開する。 同州の学生およそ80万人は、先週から週1~4日の登校を開始した。パンデミック中…
【メルボルン18日AAP】 VIC州政府は先月、同州で新型コロナウイルスによって失職した留学生に最大1,100ドルの財政支援を行うと発表した。申請はまだ始まっておらず、独自で支援するカウン…
【シドニー18日AAP】 新型コロナウイルスの規制が緩和されて多くの人が復職するなか、NSW州は通勤時の公共交通機関利用ガイドラインを発表した。 公共交通機関を利用する際は、朝夕の…
【ブリスベン15日AAP】 QLD州政府は今月25日から、キンディーから12年生までの全学年で登校を再開すると発表した。キンディ、プレップ、1年生、11年生、12年生が今週から登校を再開しており…
【アデレード13日AAP】 SA州では13日、対面授業を受けた児童や生徒の数が2週間ぶりに90%に達したことが分かった。同州では2週間前に新型コロナウイルスの拡大防止策が緩和されており、対面…
【シドニー12日AAP】 NSW州で11日午後8時までの24時間、新型コロナウイルスの新規感染者がなかった。2月末に記録を取り始めて以来初めてだ。前日も僅か1例だった。 同州の学生は今週か…
【キャンベラ11日AAP】 新型コロナウイルスに関連した緊急経済支援策として、連邦政府はスーパーアニュエーション(退職年金)の早期引き出しを認めた。詐欺を懸念して申請手続きが一時中…
【メルボルン11日AAP】 VIC州で救急局への通報件数が30%減少した。新型コロナウイルスを恐れて救急車を呼ばない人が増えているのではと懸念される。 州救急局は、特に高齢者や既存の…
【メルボルン11日AAP】 VIC州も12日から、新型コロナウイルスの規制を緩和する。家族や友人を5人まで自宅に招くことができ、屋外での集まりも10人まで許可される。今月31日まで有効とする…
【シドニー11日AAP】 NSW州で11日から、学生の登校が始まる。週1日から始め、5月末にはフルタイム登校を目指す。 同州の学生は11日から週1日のペースで登校を開始し、段階的に増やして…
【パース10日AAP】 WA州で18日から、新型コロナウイルス規制緩和の第2段階が導入される。職場復帰が奨励されるとともに、集会の人数制限も引き上げられる。 同州で18日から、屋内外で…
【キャンベラ8日AAP】 連邦政府のモリソン首相は8日、新型コロナウイルスで失業した人たちを救済するための給与補助政策「ジョブキーパー」について、6月末に見直しを行う考えを明らかにし…
【キャンベラ7日AAP】 国内で新型コロナウイルス拡大防止のために導入されていた規制の緩和が進んでいる。10日の母の日に母親らを訪問したいと考える人がいるなか、NSW州とVIC州では第2次の…
【キャンベラ6日AAP】 オーストラリアで今年3月の食料品への支出が急増したことが、オーストラリア政府統計局(ABS)による最新統計で分かった。新型コロナウイルスの拡大防止策として自宅…
【キャンベラ4日AAP】 難民支援グループAMESが行った調査の結果、オーストラリアに到着して間もない移民は、残りの国民よりも新型コロナウイルスによる影響を懸念している。 移民の3分…
【シドニー4日AAP】 NSW州で来週から段階的に学校の登校が開始される。州立校は週1日から徐々に増やす予定だが、私立校はより早くフルタイムに戻るとみられる。 ベレジクリアン州首相…