2030年までに排出量80%削減 WA州首相
【WA23日】 WA州のマクゴーワン首相は23日、州内で第3基目となる海水淡水化プラントをアルキモスに設置する計画を発表するとともに、2030年までに州内の二酸化炭素排出量を20年度の水準から80%削減する方針を明らかにした。削減目標の対象となるのは空港、医療、教育などの州政府関連施設などのほか、政府と取引のあ…
【WA23日】 WA州のマクゴーワン首相は23日、州内で第3基目となる海水淡水化プラントをアルキモスに設置する計画を発表するとともに、2030年までに州内の二酸化炭素排出量を20年度の水準から80%削減する方針を明らかにした。削減目標の対象となるのは空港、医療、教育などの州政府関連施設などのほか、政府と取引のあ…
【NSW21日】 NSW州のキアン財務相は21日、2022/23年度の州予算案を発表した。州選挙を9か月後に控え、家計や保健、女性に焦点を充てた内容となった。 連邦選挙の結果を踏まえ、州政府…
【NSW20日】 NSW州政府は21日発表の来年度予算案で、ハーバーブリッジに先住民の旗を常設する費用2,500万ドルを含む予定だ。 ペロテット州首相は2GBラジオで20日、高額な費用について…
【NSW19日】 NSW州政府は、エッセンシャルワーカー、ひとり親家庭や高齢独身者に対して、新規住宅購入への支援を行うことを発表した。 連邦政府との連携による7億8000万ドル…
【NSW 18日】 NSW州政府は予算を投入して、女性に安全な公共施設の強化をすることを発表した。 州政府によると、州全土での公園や公共施設などの野外施設の照明やCCTVカ…
【ACT11日】 アルバニーズ政権は、昨年に前モリソン政権がフランスの造船会社との潜水艦造船契約を破棄したことを受けて、賠償金として造船会社に8億3000万ドルを支払うことを明らかにし…
【ACT10日】 ニュージーランド(NZ)のアーダン首相が9日、オーストラリアに到着した。アーダン首相の訪問は、2020年以来となる。アーダン首相は、10日に行われた両国首脳会談を前に、9日夜…
【ACT7日】 オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は7日、定例理事会で政策金利を0.85パーセントに引き上げると決定した。先月に続き、今月もエコノミストらの予想を上回る引き上げとなった…
【キャンベラ4日】 ロンドンで開催されたエリザベス女王の即位70周年の「プラチナ・ジュビリー」の記念行事に参加したデイビッド・ハーリー総督は、英国女王の治世が終わった時の英国との…
【NSW4日】 連邦政府のモリソン前首相は4日、選挙の敗北から約2週間でついにキリビリハウスを後にした。首相と妻ジェニー、二人の娘は、壁の塗装など修繕が行われたポートハッキングの自宅…
【ACT30日】 先ほどの連邦選挙で政権を奪回した労働党政府は、76議席を獲得して多数派政府を発足すると決まった。 VIC州のマクナマラ選挙区でジョシュ・バーンズ労働党議員が再選し、…
【ACT30日】 連邦選挙敗訴で自由党党首から退いたモリソン前連邦首相の後任に、ピーター・ダットン前国防相が決まった。副党首はスーザン・リー前環境相が務める。 30日午前11時半頃、…
【ACT24日】 先週末の選挙で敗訴し、議会後方席に座る一般議員となったモリソン前連邦首相。一夜にして生活が一転した。 連邦首相から一議員に戻り、モリソン氏の年収は55万ドルから21…
【NSW22日】 オーストラリア国家監査局の監査役総長は金曜日に、NSW州政府の2020年1月から2021年6月の新型コロナウイルス第1波時の支出の内訳を明らかにした。 保健部門の費…
【22日ACT】 21日に行われたオーストラリア総選挙は、最大与党の労働党が勝利し、第31代の連邦首相にアルバニージー党首が就任することになる。 モリソン首相の敗北を受けて…
【NSW20日】 次期総裁は労働党のアンソニー・アルバニージ氏に―。明日の総選挙を前に、複数の大手賭博エージェントが予想している。オーストラリアでは国政選挙も合法的に賭博の対象となっ…
【ACT19日】 オーストラリアの若い有権者の多くは、自分の親と同じ政治的立場をとっており、今週末に行われる連邦総選挙では、親と同じ候補者に投票したいと考えているようだ。比較サイトの…
【ACT15日】 モリソン連邦首相は来る21日の連邦選挙で再選に向けて、キャンペーンにジェニー夫人を加えた。 ブリスベンで14日、モリソン首相が支持者らの前に立つ前に閣僚らとともにジ…
【ACT13日】 今月21日に実施される連邦総選挙で、女性候補者の割合が労働党は43%、自由党と国民党による保守連合は29%となっており、勝機のある議席に立候補している女性候補者は10人中2…
【ACT9日】 今月21日の連邦選挙まで2週間を切り、9日から期日前投票が開始した。最新の世論調査では野党労働党が優勢、アルバニーズ党首もモリソン連邦首相との差を縮めている。 ニュ…