オーストラリア空軍機 イラク任務開始
【キャンベラ1日AAP】 アボット首相は1日、オーストラリア空軍の軍用機が、イスラム国などの過激派組織を鎮圧するために派遣されているアメリカ軍や連合国軍を援護する任務を開始すべく、イラク上空での飛行を開始したことを明らかにした。 先月より政府は、アラブ首長国連邦内にあるオーストラリア中東基地に…
【キャンベラ1日AAP】 アボット首相は1日、オーストラリア空軍の軍用機が、イスラム国などの過激派組織を鎮圧するために派遣されているアメリカ軍や連合国軍を援護する任務を開始すべく、イラク上空での飛行を開始したことを明らかにした。 先月より政府は、アラブ首長国連邦内にあるオーストラリア中東基地に…
【シドニー1日AAP】 香港における民主化運動の高まりを受けて、シドニーでも香港出身者らを中心に、抗議活動や民主化運動を支持する動きが活発化している。香港では先月末から、何千人…
【メルボルン29日AAP】 ビショップ外相は29日、メルボルンでレポーターに対し、国内でテロが発生する可能性が高いのは、NSW、VIC、QLDの3州であると述べた。 ビショ…
【シドニー29日AAP】 29日、シドニーでは、勤務中に死亡した警察官を追悼する「全国殉職警官の日」の式典が営まれ、政治家や現役の警察官が参列した。 この日、会場となったシ…
【キャンベラ28日AAP】 ビショップ外相は、イラクに派遣されている豪国防軍の空軍が同国での戦争に参加するのは時間の問題であろうと述べた。オーストラリアは先頃、イラクで侵攻を…
【キャンベラ25日AAP】 アボット首相は24日、ニューヨークの国連本部で開かれた安全保障理事会の特別会合に出席。会議では、イラクとシリアのイスラム教過激派組織に参加する外国人…
【キャンベラ24日AAP】 モリソン移民相は26日にもカンボジアのプノンペンを訪れ、懸案となっていた、オーストラリアへの難民をカンボジアへ移送することについて、カンボジア政府と…
【キャンベラ23日AAP】 連邦政府は、テロ対策として空港での警備が厳しくなっていることから、旅行者に対して空港には予定よりも早めに到着するよう呼びかけている。 モリソン移…
【シドニー22日AAP】 フェアファックス・メディアが伝えたところによると、テロの可能性を懸念し、21日夜、議事堂内の大臣棟が閉鎖され、関係者同伴でない人物の建物への入場が禁…
【オークランド21日AAP】 20日に行われたニュージーランドの議会選挙では、与党の国民党が勝利を収め、3期目も第1党の座を維持することが決まった。これに伴いジョン・キー首相…
【ケアンズ20日AAP】 ケアンズで2日間にわたり行われているG20財務相・中央銀行総裁会議の初日を終了し、ホッキー財務相は「世界経済の運命を変える」機会を得られたと話した。…
【ケアンズ20日AAP】 QLD州ケアンズに、世界経済の85%を代表する財務相と中央銀行総裁らが集結する。 2日間におよぶケアンズでのG20財務相・中央銀行総裁会議は、オー…
【キャンベラ19日】 オーストラリア最大のテロ容疑者一斉捜査に続き、キャンベラの国会議事堂がテロの標的である可能性が確認され、警備が強化されている。 アボット首相は、18日…
【シドニー17日AAP】 ジュリア・ビショップ外相は、米国で開かれるイスラム過激派組織「イスラム国」撲滅へ向けての国際協議への出席を前に、中国とロシアに対し、立場を共有して協力…
【シドニー14日AAP】 今週、スロベニアで国際捕鯨委員会(IWC)が開催されることを受け、ニュージーランドが日本の捕鯨活動再開を難しくさせるための決議案を提出する意向を示し…
【キャンベラ14日AAP】 アボット連邦首相は、イスラム過激派の脅威が拡大しているイラク情勢に対して、米国政府の特別要請を受け、軍事支援の準備を進めることを発表。今後は、空軍…
【キャンベラ14日AAP】 パーマー統一党のランビ上院議員は、連邦議会における先住民系専用議席を求めて主張している。 自身が先住民系バックグラウンドを持つと述べたランビ上院…
【キャンベラ12日AAP】 オーストラリアで初めてテロ警戒レベルが「高」に引き上げられたのを受け、公共の場などで警備が強化される。 オーストラリア保安情報機構(ASIO)は…
【メルボルン12日AAP】 VIC州政府が目玉としてきたインフラ事業「イースト・ウエスト・リンク」の道路建設について11日、野党労働党がこれに反対する意思を示したことについて、…
【キャンベラ11日AAP】 アボット首相は11日、テロリストの資金調達窓口の発見ならびに途絶のために2000万ドルの追加予算の投入を明らかにした。これは、テロリスト対策として政…