女子モーグルW杯 豪のアンソニーが優勝
【フランス18日】 フランス・アフプデュエズで行われているフリースタイルスキーのワールドカップでモーグル第4選が行われ、女子はオーストラリアのジャカラ・アンソニー選手(23)が優勝した。2位は日本の川村あんり選手(17歳)だった。 アンソニー選手にとって、今季1勝目、通算2勝目となったが、「信…
【フランス18日】 フランス・アフプデュエズで行われているフリースタイルスキーのワールドカップでモーグル第4選が行われ、女子はオーストラリアのジャカラ・アンソニー選手(23)が優勝した。2位は日本の川村あんり選手(17歳)だった。 アンソニー選手にとって、今季1勝目、通算2勝目となったが、「信…
【ACT8日】 連邦政府のモリソン首相は8日、来年2月に中国の北京で開催される冬季オリンピックへの政府関係者の派遣を見送ると発表した。米国に続く外交ボイコットとなる。2月初めから始まる…
【米国3日】 オーストラリア出身でNBAのオクラホマシティ・サンダーに所属しているジョシュ・ギディ―選手(19)がこのほど、NBAウエスタン・カンファレンスの月間最優秀新人賞(ルーキー・…
【VIC1日】 VIC州のパクラ・スポーツ相は、男子テニスのノバク・ジョコビッチ選手が全豪オープンの組織委員会によって、新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、同選手の父親が「ゆすら…
【メルボルン20日】 全豪オープンの責任者であるクレイグ・タイリー氏は、来年1月に行われる大会出場者はワクチン接種が必要になると発表した。 これを受けて、ワクチン接種…
【VIC14日】 VIC州で練習・試合するスポーツ選手に対し、今月26日までに新型コロナウイルスのワクチン接種が義務付けられている。AFLカールトンのリアム・ジョーンズ選手(30)は、ワクチ…
【VIC12日】 全豪オープンテニスの主催者は12日、来年の女子シングルスの準決勝2試合について、視聴率が最も高い「ゴールデンタイム」に試合を放映すると発表した。同大会への女子選手の参…
【SA28日】 SA州のプロサッカーチーム、アデレード・ユナイテッドに所属するジョシュ・カヴァロ選手(21)がこのほど、自身が同性愛者であると公表した。トップレベルのプロサッカー選手に…
【ACT13日】 12日夜、2022年サッカーW杯のアジア最終予選が行われ、日本がオーストラリアを2対1で下した。オーストラリア代表のグラハム・アーノルド監督は、「観客のサポートが必要だ」…
【NSW8日】 ラグビーユニオンのナショナルチーム「ワラビーズ」はこのほど、新しいユニフォームに先住民族アボリジニやトレス諸島民族からなる、ファースト・ネーションズのモチーフを加え…
【VIC30日】 先頃の東京オリンピックで銅メダルを獲得したオーストラリア人のボクサーが、メルボルンの自宅に友人を招いて罰金5,000ドル超を科せられた。 1988年以降、五輪のボクシン…
【東京6日】 東京オリンピックでホッケー・オーストラリア代表の5人が5日夜、選手村から「バブル」のルールを破って外出し、アルコールを購入していたことが分かった。選手は自室で隔離され…
【東京5日】 5日に行われたスケートボード男子パーク決勝で、オーストラリア代表のキーガン・パーマー選手(18)が金メダルを獲得した。これにより、オーストラリアが今回のオリンピックで…
【東京29日】 東京五輪に参加しているオーストラリア代表の陸上競技選手全員が29日、新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性があるとして、選手村で隔離するよう要請されたことが…
【東京28日】 5日目を迎えた東京五輪で28日、オーストラリア代表チームが一日に獲得した金メダルの数が3個と歴代の最高記録と並んだことが分かった。金メダルはいずれも28日朝の1時間のうち…
【ACT25日】 東京五輪は25日、女子テニスオーストラリア代表で世界ランク1位のアシュリー・バーティー選手が一回戦で敗退する驚きの結果となった。 2週間前にウィンブルドン選手権で優…
【NSW24日】 東京夏季オリンピックが23日に開幕した。第2日となる24日には、オーストラリアからメダル獲得が期待される水泳がスタートする。オーストラリア代表チームは35人の選手が参加し…
【東京22日】 23日に開幕する東京オリンピックの開会式で、バスケットボール男子代表のパティ・ミルズ選手が代表チームの旗手を務めることが分かった。先住民アボリジニの血を引く選手が旗…
【QLD21日】 国際オリンピック委員会(IOC)は21日、東京で総会を開き、2032年夏季オリンピック・パラリンピックの開催地をQLD州ブリスベンに決定した。東京に集まったIOC委員80人が投票し…
【QLD19日】 QLD州のパラシェイ首相は、2032年夏季オリンピックのブリスベン開催確保に向けて日本に到着した。 19日早朝、パラシェイ州首相はブリスベン市のスクリナー市長と連邦政府…