クィーンズランド州が誇る世界遺産の一つであるグレートバリアリーフ。
この世界最大の珊瑚礁郡であるグレートバリーフを目指し、
年間に何万人ものダイバーさんがケアンズへ訪れます。
おっさんは特にダイバーと言う訳ではありませんが、
大阪は浜寺水練学校のカッパ養成所出身と言う事もあり、
水に帰りたくなった時にはグレートバリアリーフへと赴きます...。
さすが世界遺産グレートバリアリーフ。
世界屈指の海洋生物の宝庫と言われるだけの事はあります。
珊瑚もさることながら色とりどりの魚や、
それらに群がるダイバーさん達...。
ケアンズのおっさん、最近は水中で珊瑚や魚を見るよりも
ダイバーさん達の行動を見ている方が楽しい様な気がします...。
時折、ダイバーさん達から逆に水中撮影攻撃を受ける時がありますが、
おっさんは決して海洋生物ではございませんのであしからず...。
ケアンズのおっさん
http://overseas.blogmura.com/australia/ ←海外生活ブログ オーストラリア情報