オーストラリアの留学生として、仕事をする際の権利について聞け...
オンラインイベントのお知らせ:専門家があなたの質問にお答えします! オーストラリアで働く留学生の皆さん、職場での権利は…
先日、フランス・ミシュランで二つ星を獲得しているシェフ、NICOLAS LE BECのデガステーション・コースを堪能してきました!
詳しくはこちらで近々アップされると思うので、乞うご期待!
(いや、別に一緒に行った訳ではなく、こんなイベントがあるので奥さんと一緒に行くと言ったら「私も誰か誘って行くー!」と即効予約してました・・・笑)
どの料理も素晴らしいプレゼンテーションでしたが、特に今回ご紹介したかったのが、こちら!
SMOKED BEEF ROYAL WITH SILKY POTATO PUREE
隣のテーブルでこの料理を食べているのを見て、美味しそうなチョコレートケーキだなーと思ってたら、これ、ステーキでした。
(ちなみにこのお隣のテーブルの方、取材で来てたと思うのですが真剣にノートにメモってました。そしてギャルソンを呼んで、このステーキを絶賛していました)
濃厚なソース(恐らくキャラメライズされた赤ワインソース)がお肉を隠すぐらいたっぷりかけられています。
ナイフをそっと上から押さえるだけで切れてしまうお肉は、スモークされたことでその旨みをしっかり残しつつ、そしてこれでもかというぐらい柔らかいです。
今まで食べてきたステーキとは比較にならない香ばしさと柔らかさ。そして、お肉の筋が見当たりません。
よくグルメ・レポーターが「噛む必要がないんですよ、柔らかくて」と表現しますが、まさにそれ以上の表現ができないステーキです。
口の中でソースとともに溶けていきます。しかも、霜降り肉ではなく、脂肪が全くないんです。こんなお肉生まれて初めて。
いやー、今日はこの一品だけでも、来た価値があります。感動でした。
さて、今日土曜日は、朝から夢にでてきた歌が頭をぐるぐる回っています。
起きてきた奥さんに「ねぇ~『涙の数だけ何とか何とか』っていう歌なかったけ?」と聞くと、
「あ~、知ってる知ってる、これでしょっ」と歌いだしますが、最初の歌詞以外は全然違う歌なので、軽く無視してネットで調べること・・・
ありました、ありました! 岡本真夜「TOMORROW」でした。
何で急にこの歌が夢にでてきたんだろ?
そんなに夢中になって聞いてた歌でもないし、誰かがカラオケ歌ってるのを聴いて、あー、いい歌だなーって思った程度だし。。。
とりあえず、ユーチューブで検索して、ついでにギター・コードもゲット!
うん、いい歌ですね!久しぶりにギターを引っ張り出し(やべっ、埃かぶってる・・・汗)、朝から熱唱する私。
こんな感じで週末が始りました。
ところで、今日は楽しみなことが!
久っしぶりにH夫婦のお宅へ遊びに行ってきました。
話を聞くと何と2年ぶりとのこと・・・えっ、うそっ、そんなに経ってた???
そう言えば、目の前で走り回っている下の子Aちゃんは、前回来たときは生まれたての赤ちゃんだったし、
お兄ちゃんのTくんもまだうまく話せなかったけど、今、日本語ぺらぺらじゃん。
2年も顔を出していない不義理を反省するとともに、
この2年間いろいろなことがあり過ぎて、振り返ることもなく、立ち止まることもなく、とにかく突っ走ってきなー、と。
2年前の生まれたばっかの、ちっちゃいちっちゃいAちゃんを抱きかかえあやしていたのを思い出すと、
2歳になった今のAちゃんの重みが妙にずっしり腕に感じられて、ぼくのこの2年間という時間を、Aちゃんの重みで体感できました。
2年って、やっぱーそんなに軽くないです。
Aちゃん、そしてTくん、二人ともいい感じで育ってて、安心したよ!
君たちの成長を楽しみに見守りながら、いつか君たちとお酒を酌み交わす日が来るのを心待ちにしているよ。
Tくんがあと16年、Aちゃんがあと18年か・・・ふぅ~、がんばらないと・・・笑
不義理なおじちゃんだけど、これからもよろしくね。
そしてH夫婦、今日もありがとう!
岡本真夜「TOMORROW」より
—————————————-
涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトに咲く花のように
涙の数だけ強くなろうよ
風に揺れている花のように
明日は来るよ どんなときも
明日は来るよ 君のために
—————————————-
今日はこの曲が一日頭から離れない・・・
RK
PS:今日は食べ歩きブログになってませんね、ごめんなさい!
オンラインイベントのお知らせ:専門家があなたの質問にお答えします! オーストラリアで働く留学生の皆さん、職場での権利は…
海外留学の目的はさまざまですが、留学希望者の多くは語学の習得を目指して海外への渡航を決めているでしょう。 留学の準備にお…
国際社会のグローバル化が進んだ影響もあり、日本国内でも英語をはじめとする外国語を話す機会は、以前と比べて多くなりました…
TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)は、英語を母語としない人へ英語を教える資格です。12歳以上の英語学…