オーストラリアでITの学士号取得の利点と方法いろいろご紹介し...
オーストラリアでITの学士号を取得する利点とは? オーストラリアは世界トップクラスのIT教育と就職の機会がある国の一つです…
日本では塩チョコなるものが流行ってるらしいですが、浦島太郎&辛党の僕たちにはよくわかりません。
しかしここオーストラリアでも「SEA SALT」なるものが売ってるってことは、今の世の中、そういうことなんでしょう。
と、いうことで、とりあえず味見してみることにしました。コールスとかのスーパーで売ってます。
で、味の方はというと・・・
辛党の僕たちも大満足!ってか、辛党の方達にこそ味わっていただきたいチョコです。ワインにとても合います!(あっ、やっぱりそこ?笑)。
いわゆるおつまみ系チョコとしての貫禄十分。
「DARK」なので甘さ抑えぎみのビターなチョコですが、塩が入っていることで、妙に甘さを感じるんですよね。
ときどき「じゃり」っていう塩の粒がまた、チョコっぽくなくて新鮮です。チョコ好きの方、いや辛党の方もぜひ一度お試しください。
(ってか、チョコ好きの方はもう既にご存知ですよね・・・知らないのは僕たちだけか???)
もう一品はこちらです。CONCORDにあるイタリアン・グロッセリーでゲットしたイタリア産ビスケット。
何気なく買った一品ですが、これが美味しいのです。普通のビスケットより多少塩っけが強く、
ハニー・フレーバーのテイストをより一層濃厚にしていて、これまた辛党の心をつかむスイーツ。これもワインとよく合います(そればっか)。
イタリア系のグロッセリーであれば、どこでも売ってると思います。一度お試しを。
高血圧の僕、大丈夫か~???
オーストラリアでITの学士号を取得する利点とは? オーストラリアは世界トップクラスのIT教育と就職の機会がある国の一つです…
オーストラリア最大規模「移民&留学エキスポ(Monthly Education & Migration Fair)」が、3月21日(金)にシドニーに…
ワーキングホリデービザでオーストラリアに来た方で、セカンドまたはサードビザの取得を考える方は多いです。 ですが、過…
1. シェアハウスとは? オーストラリアでは、ワーキングホリデーや留学中の滞在先として「シェアハウス」が一般的です。 シェア…