JAMSに掲載されていた「マレーシア料理がたっぷり堪能できるイベント」に行こうと、
木曜日はいつもより早めに仕事を切り上げて会場に向かったものの、凄い行列!久しぶりの、人、人、人・・・
こりゃだめだ、ってことで、近くのパブで時間をつぶして、人が引くのを待つことにしました。
40分ぐらい経ってから再び会場に向かうと、が~ん、本日はもう終了だって・・・あまりの売れ行きで品切れらしい・・・
そっか、それでご近所のラクサ屋さんが満員だったんだ。
入場できなかった人(マレーシア料理モードになっちゃってた人)が、耐えられずにラクサ食べてたんですね、そういうことか・・・
僕もすっかりマレーシア・モードになってたけど、いや、ここは気持ちをすっきり切り替えよう!
いつまでも未練がましくしてても男らしくない!よし!ご近所の韓国レストランにしよう!
ここは以前オフィスが近かったこともあり、結構足繁く通ってたお店です。
肉系もチゲ系も美味しいのですが、なんといっても僕の大のお気に入りは「カレイの唐揚げ」(勝手に命名)。
これが美味しいのですよー。これをつまみに白ワインをちびちびやるのが最高なんです
と、すっかり韓国モードに切り替わった僕は、
途中奥さんに「カレイはマストオーダーだよね。あとは肉いっとく?」とか言いながら軽く心躍らせてお店に到着!
が~ん(本日2回目)、お店なくなってる・・・・
この韓国モードはどこに持ってけばいいんだ・・・僕のカレイを返してくれ・・・
まっ、そういうときもあるある!気持ちを切り替えよう!(心ではカレイ、カレイとつぶやく・・・)
と奥さんが「今日は天気もいいからさー、ダーリングハーバーの夜景見ながらでもいいじゃない?」とナイス・アイデア!
よし!そうしよう!(早っ)
向かったのはエスカレーターで降りたところにあるバー&ビストロの「Helm」。
なぜこのお店にしたかというと「エンターテイメント 2010-2011」のカードを使えたことと、景色がいいからです。
店内もイマドキの感じ。
この飲み物わかりますか~?ビールに見えるでしょ?でも違います。
ビールのワイン割りです・・・・
奥さんが考え事してたらしく、間違ってビールにワイン注いじゃった図です・・・
・・・・・・・・・・・が~ん(本日3回目)
あっ、でも意外と美味しかったです!(飲んでんじゃん!)
「タコの炭火焼きサラダ」
これ炭火?ってぐらい普通の焼き(茹で?)でしたね。タコはもうちょっとカリカリに焼いてほしいな・・・
「シーフード・リングイネ」
海老はプリプリで美味しかったですが、その他は、まっ、普通です、悪くはないけど。
「本日のお魚」
本日はこのサーモンが一番美味しかったです。皮の焼き加減も、身の火の通り加減も良かったです。
ケイパーが大好きなので、このビジュアル無視の思いっきりのせちゃえ!攻撃も、悪くなかったです。
ま~、このお店は雰囲気と景色代かな?
エンターテインメントカードを使って一人メインひとつずつだったら、二人で$20ちょっとで済みます(ディッシュひとつフリー)。
このきれいな夜景を眺めながら、それぐらいだったら安いもんですよね?!
でも今日は、マレーシア料理か韓国料理がよかったな~・・・・・(めっちゃ未練がましい男・・・)
Helm Bar & Bistro
Aquarium Wharf, 1 Wheat Rd, Darling Harbour, Sydney
9290 1571
6 January 2025 ◎<ポイント> ――1月の焦点はやはり米国発の材料→トランプ就任、米12月雇用統計とCPI― ・今週の予想レン…
16 December 2024 ◎<ポイント> ――今週は日米金融政策会合→今年のフィナーレ― ・今週の予想レンジ:152.50-155.50円(…
JNTO(Japan National Tourism Organization/日本政府観光局)主催による訪日観光セミナー・商談会「Japan Roadshow 2025」が…