未分類

JAMS.TV公式ブログ アップデート・マニュアル

 JAMS.TV公式ブログをご契約頂き誠にありがとうございます。

 この「JAMS.TV公式ブログ アップデート・マニュアル」は、どのような記事を作れば効果的な広告になるかというアドバイスを中心にして作成されています。今後の記事作成、編集の際にぜひ参考にしていただければと思います。

目次

1. 基本情報 公式ブログおよび記事の掲載場所

2. 記事作成・アップデート方法(オンライン・マニュアル)

3. 簡単に記事を作成する方法

4. 記事例

5. 多くのアクセスを集める記事作りのポイント

 

1.基本情報 公式ブログおよび記事の掲載場所

JAMS.TVの様々なページで情報が確認できます。

 公式ブログはその名の通りJAMS.TV内に設置される各社のブログ式広告です。写真・情報を自由にカスタマイズできるので、より効果的に広告を打ち出すことができます。また日記やエッセイなどの連載も可能です。

 時々「どうやってトップページ(http://www.jams.tv)から公式ブログ(http://web.jams.tv/) にたどり着くのですか?」「公式ブログはどこに設置されているのですか?」という質問を受けます。JAMS.TVは独自のシステム開発によってユニークな 広告スタイルを採用させていただいております。イメージとしてはトップページの奥に各クライアントの公式ブログがあり、トップページの各コンテンツが入口 となって公式ブログにたどりつくような感じです。

 トップページのコンテンツは様々な目的で構成されており、多くはJAMS.TV側で表示 設定をさせていただいておりますが、最新記事・最新記事一覧は各公式ブログにアップデートされた記事がアップデート時間順に表示されます(そこに掲載され た記事をこちらで確認してトップページのピックアップなどにも転載しています)。

 一つの記事をクリックすれば全情報が掲載されている公式ブログにたどり着き、そこから詳細情報をご覧いただいたり、他の記事へもアクセスしたりすることが、このシステムの利点の一つです。

 またこうした掲載方法により、ユーザーが必要な情報のみにアクセスせず、満遍なく並べられた情報から興味のある情報へアクセスできるようになっています。例えば、「学校を探しにJAMS.TVへアクセスしたユーザーが、ヘアサロンの記事が気になってアクセスし、ヘアサロンの公式ブログへアクセスして、店舗情報や他の記事も併せてチェックする」ということが起こるのです。

 

2.記事作成・アップデート方法

 まずJAMS.TVログインページ(http://client.jams.tv)にアクセスし、IDとPWを入力します(IDとPWは公式ブログスタート時にJAMS.TV側からお知らせしております)。公式ブログ「管理者トップ」ページにたどり着きますので、ここで記事作成およびアップ・デートを行って下さい。

 具体的な記事作成方法・アップデート方法は別添の「公式ブログご利用説明書」をお読みください。図解付で詳しくご覧いただけます。

3.簡単に記事を作成する方法

写真や絵文字を効果的に使いましょう。

 一見複雑に見えるアップデート作業も、工夫次第で簡単に魅力的記事を作成することができます。入力する前にどんな情報を掲載するかをあらかじめ考えて写真やテキストを揃えてしまえば良いのです。慣れてしまえば素材集めの作業もまとめて行うことができます。

写真

まず重要なポイントは「写真」です。写真の有無、美しさによって見栄えが大きく変わります。そして写真が多ければテキストが少々短くても良い記事にする事ができます。

お手持ちのデジタルカメラでも十分ですので、アップデートしたい内容にまつわる写真を多めにご用意下さい。

テキスト

「文章を書くのは苦手…。」というクライアント様もいらっしゃいますが、多くのテキストを掲載する必要はありません。短くても情報に沿ったものであれば分かりやすい記事にすることができます。

 また通常クライアント様は多くの資料(プライスリスト、メニュー、生徒やお客様の声など)をすでにお持ちですので、そちらを上手く活用して頂ければ、より手軽にアップデートが出来ます。

 

4.記事例

 中には「どんな記事を作って掲載すればよいのか分からない」「記事を作るなんて未経験、専門外」と思われるクライアント様もいらっしゃるでしょう。けれど多くの方が個人のブログを立ち上げて日記などを掲載しているように、ブログを作るのは誰でも簡単にできます。例として業界別にいくつかの記事例を挙げてみます。

 

レストラン・ショップ

最新商品紹介

 最新商品の写真を撮り、商品名、値段、ワンポイントなどと共に掲載。品数が多い場合数回に分けて紹介も可能。

スタッフ紹介

 お店の顔であるスタッフ達のスナップ写真を集めて掲載。お店の活気が伝わります。

人気商品ベスト3

 人気のある商品の写真、商品名、値段、ワンポイントなどを掲載。一押し商品を分かりやすく紹介できます。

店長・マネージャー・スタッフのブログ

 お店の最新情報をブログとして連載。内容が良ければ固定読者がつく可能性も…!

 

学校・レッスン

最新情報紹介

 新カリキュラムがスタートした際にはぜひ掲載下さい。お手持ちの資料をコピー&ペーストして掲載するだけでもOKです。

先生・スタッフ紹介

 先生達の経歴やスナップ写真を集めて掲載。入学前から学校に親近感が沸きます。

生徒の声

 卒業生や在学中の生徒の写真と感想を集めて掲載。まとめて集めておけば数回にわたって連載することも出来ます。生徒とのコミュニケーション・ツールとしても活用していただけます。

日本人スタッフのブログ

 日本人担当者が学校で起こったことを連載すれば、生徒とのコミュニケーションにも役立てることができます。入学前の生徒も日本人担当者や学校内部の様子が分かれば安心して問い合わせをすることができます。

 

 

レストランからのコラム連載例

 

美容・ファッション

最新情報紹介

 新サービスおよび新商品の写真を撮り、名前、値段、ワンポイントなどと共に掲載。数が多い場合何度かに分けて紹介も可能。特にシーズンものの情報は注目度があります。「夏に向けてエステ」「この時期の最新ファッション」「今シーズン最新スタイル」などです。

スタッフ紹介

 お店の顔であるスタッフ達のスナップ写真を集めて掲載。お店の活気が伝わります。

人気サービス・商品ベスト3

 人気のあるサービス・商品の写真、名前、値段、ワンポイントなどと共に掲載。

お客様の声

 常連客の写真と感想を集めて掲載。まとめて集めておけば数回にわたって連載することも出来ます。お客様とのコミュニケーションツールとしても活用していただけます。

店長・マネージャー・スタッフのブログ

 お店の最新情報をブログとして連載。内容が良ければ固定読者がつく可能性も…!お客様とのコミュニケーションツールとしても活用していただけます。

 

各団体・活動グループ等

最新情報紹介

 イベント告知・活動報告を中心に掲載をお願いします。お手持ちの情報をコピー&ペーストするだけでもOKです。活動報告の場合は当日の写真があればより良い記事が作成できますし、参加者とのコミュニケーションにも繋がります。

スタッフ紹介

 団体の運営スタッフの写真と経歴などを掲載。活動の活気が伝わります。

人気のあったイベントや行事のベスト3

 年間もしくは上半期・下半期で人気のあったイベントや行事の紹介です。記事を見たJAMS.TVユーザーが、その団体が年間でどのような活動をしているかを知るきっかけになります。

参加者の声

 参加者写真と感想を集めて掲載。まとめて集めておけば数回にわたって連載することも出来ます。参加者とのコミュニケーション・ツールとしても活用して頂けます。

スタッフのブログ

 団体のメンバーが個人の名前を入れてブログ連載。団体の活動にちなんだ内容を連載すれば、そのブログから興味を持ったJAMS.TVユーザーが団体全体の活 動にも興味を持ってくれるかもしれません。日系コミュニティであれば自身のオーストラリア体験記や関心のある日豪間の話題などを連載すれば、そういった話 題を共有できる場所として団体への参加を考えて頂けるかもしれません。

5.多くのアクセスを集める記事作りのポイント

 最後に多くのアクセスを集める記事作りのポイントをお伝えします。

良い写真

 やはり写真の有無で見栄えが大きく変わります。美しい景色や美味しそうなお料理、可愛らしい動物の写真などはそれだけでも目を惹きます。サイズを小さくすれば掲載数を増やすことができるのでできる限りご利用ください。

タイトル

 タイトルのつけ方でもアクセス数が変わってきます。記事の内容に合ったもので、思わず記事全体を見てみたくなるようなタイトルが有効です。

 例えば「新メニューカニ鍋」であれば「心も体もほっと温まるカニ鍋はいかがですか?」と変えるだけで印象が変わります。(インパクトのみに重点を置いて過剰な表現をタイトルに用いることはご遠慮願います。)

またキャンペーン告知などは「○月○日まで!」「明日まで」など、期間を入れるとより印象的になるでしょう。

長すぎないテキスト

 インターネット上で長文を読むのは苦手という方は少なくありません。長文になるのであれば数回のシリーズとして分け、写真を入れ込むようにした方が、読みやすくなりアクセス数もアップします。

定期的なアップデート

 JAMS.TVのユーザーには一日何度もアクセスするという方も多く、頻繁に更新している公式ブログに慣れや愛着を感じられるようです。会社ロゴが何度も目に留まればそれだけでも広告として効果があります。

 印象に残るタイトルと美しい写真が効果的です

 最後に

 写真・テキストの無制限掲載、更新回数も無制限の画期的な広告システムである「公式ブログ」を、効果的に活用いただけるよう「JAMS.TV公式ブログ アップデート・マニュアル」をお届けしました。ご質問等ございましたらどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 今後ともJAMS.TVを何卒宜しくお願い致します。

 

この記事をシェアする

JAMS.TVのサービス

JAMS.TVからのお知らせ

Kyujin-bosyu-bottom01

メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。

JAMS.TV求人の応募はこちらから

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら