1日限定すべて無料!オーストラリア留学に近づく移民&留学フェ...
オーストラリアの進学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 iae主催のオーストラリア最大規模エキスポが20…
夏!!
でわない・・・・!!
って思いません!?
さみ~し(・へ・)!!!!!
どもっ カピ!! どすえ~
産まれも育ちも東京なので昔から?方言に憧れているのです。
オーストラリアに来て色々な方と出会い、話、色々な方言を聞けて知らない方言なども
発見して日々勉強をしてるねんな。
最近の趣味!!
やっぱDVD!!!!!
変わらず www
でも見た事のなかったあの作品。。。。
ミナミの帝王 www
これ面白い!!(^◇^)!!
怖い映画かと思いきや内容が濃い!!
是非お勧めなんで見てくださいな。。
さてさて本題っと。。。。。。。
このブログをご覧になられてる方の中にミッション(マニュアル)のお車に乗られてる方も
いらっしゃると思うのですが、今回はクラッチについてお話しようかなっと!!
まずクラッチとは? 簡単にいうと車の動くパワーを遮断したり伝えたりする部品です!!!
これが板の様な物を離したりくっつけたりして 遮断 伝達をしています。
クラッチがすべる などお聞きになった方もいるかと思いますが、それはこの板がすり減っていたり、
中の強力なバネが
弱まっていたりするとこの症状になります。
画像で分かりやすいのが板の方ですので写真に撮ってみました!!
前が新品 後ろがすべっている状態の板
上が新品 下が滑っている板
見てお分かりのように溝が付いているのですがそれが滑っている板ではほぼありません。
厚さもやはり消耗しているので薄くなっていますね。
ミッションに乗られている方!!
最近回転だけ上がって進まないなぁ~
ギヤが入りにくい
などの症状が出てる方はクラッチの可能性がありますので点検を!
77 New South Head RD Vaucluse NSW
02-9337-1136(日本語対応可)
オーストラリアの進学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 iae主催のオーストラリア最大規模エキスポが20…
今回は、シドニーの語学学校、Navitas English(以下:ナビタス)で進学英語コースを終えられたまさきさんにインタビューお話を…