シドニーで荷物を預けたい?安心&便利な荷物預かりサービス!
シドニーでこんな経験はありませんか? 帰国のフライトまで時間があるけど、荷物が邪魔で観光しにくい… セカンドビザ取得のた…
さっきブログの履歴を見ていましたら自分気付きました。。。。。。
トップの画像動物だらけという事に。。。。。
どうもカピです。
どうでも良いけど
正直自分動物アレルギーなのです。
触りたいけど触れない。。。。
触ったけど触った手で何も出来ない。。。
んー正直こんなのがいたら
わしゃわしゃしてやりたい!!!!!!
あっ
間違えた。。。。
これこれ
やさしい顔してますよねーーーー(^^)
ってなわけでいつもの話題で!!
先日入庫したこの車両
R/Rover Sport
これはカッコ良い!!!!
大人な雰囲気をだしてますよねーーー
作業の方はプラグ交換を紹介しようかと!!
プラグと言われて分かる方も少ないと思うのでここで
どんな部品なのかをちょこっっちゅ説明します。。
車はガソリンを燃やして走っていますが
そのガソリンに火花を飛ばしているのが
このプラグという部品なのです!!
分かりやすく簡単に言えばこんな所ですね(^^)
このプラグが汚れているのがこれ!!
種類が違うのですが明確に分かりますね!!
この汚れた状態が約3-35000KMくらい走行した
車両から取ったものです。
火花がちゃんと出ないと燃料が燃えにくい
燃えにくいと燃費が悪くなってしまうのです!!
こちらのプラグ交換の目安はおおよそ二年に一回か2万キロを目安にお勧めをしています。
しばらくオイル交換しかしていないなぁー
など思った方はお電話を(^^)
77 New South Head Rd
Vaucluse Nsw 2030
02-9337-1136(日本語対応可)
シドニーでこんな経験はありませんか? 帰国のフライトまで時間があるけど、荷物が邪魔で観光しにくい… セカンドビザ取得のた…
この動画は、2023年11月18日付「THE TIMES」(デイビッド・ウォルシュ著)に掲載された、脳震盪によるCTE(慢性外傷性脳症)に…
はじめに シドニーはオーストラリア最大の都市であり、人口は約500万人。 日本から直行便で約10時間とアクセスしやすく、ビジネ…
国が違えば変わるものは、言葉や食べ物だけではありません。日本で当たり前にやっているしぐさや気遣いが、海外では別の意味に…