酢飯(シャリ)には もともと、かなりの量の塩が入っています。
その酢飯に、ふつうの醤油をつけては とてもからく感じると思うのです。
そこで、醤油を 酒でわったり、味醂でわったり、だしを加えたりと、店によっていろいろな工夫をして、
さらに寿司をおいしく食べていただこう、と思いながら作っています。板前の心意気、ですね
当店の醤油は、酒でわって、かつおぶしを加えてあります。
(TAKE AWAYのお寿司には、市販の小さなパックのしょうゆをつけるしかないのですが、
オージーのお客様でこのしょうゆ、リクエストされるかたもいます!)
逆に、ふつうの醤油をいっぱいいっぱい つける方もいて、塩分取りすぎ、心配になってしまうことも。
以前書いた、マグロの漬け、覚えていらっしゃいますか?
このたれを寿司ねたにぬることもあります。
しょうゆの味も楽しみながら、お寿司を味わってみてください!!
きょうも、お客様、スタッフに感謝です。
たか
今回は、2025年2月から約1ヶ月間、BBIの日本語教師インターンシップに参加し、ニュージーランドの現地中学校で日本語の授業のア…
有給インターンシップで今の環境をガラッと変える! ワーホリでオーストラリアに来たのに思うように英語を伸ばせていない方…
2025年日本人会ゴルフ部1月度例会リポート 開催日:2025年1月19日(日) 開催場所:The Coast Golf Club 参加人数:10名…