ぬた・・・たれの一種で、一般的に、酢と味噌の合わせ調味料で合えた料理のことです。
お酢は、本当に体によいので、酢の物など、たくさん食べることをお薦めします!!
さて、ぬた和えですが、野菜ですと、ネギ、にら、にんにくなど・・・。北海道では、ギョウジャニンニクという
野菜が、春 山へいくと採れます、にんにくという名がつくとおり、独特の香りがするので、好き嫌いがはっきり
わかれるものなのですが、これをぬた和えにすると、やめられないのです!!
スーパーでも、売っているのですが、やはり自分で探しにいって、(山菜取りですね)採りたてをいただくのが
最高の贅沢です。
魚介類だと、いかや、貝類が一般的です。
基本的に、野菜・・・おひたしでいただけるもの
魚介類・・刺身でいただけるもの
は、ぬた和えにして失敗しないといわれますので、ご家庭でも、試してみてください!
わかめなど、海草を入れると、更においしくいただけます。ちょっとにんにく風味もまた格別!!!
もちろん、こそっと言っていただければ、店でもつくれますよ!!
お店にくるお客様たち、もちろん食べたいものをオーダーしてくれるのですが、隣のテーブルも
みなさん、かなり気になるらしく、隣に出ている料理はなんだ? あれも追加でお願い! ということも
しょっちゅうあります。そうやって、どんどん知らない料理にトライしていって、更に日本食が大好きになって
いってくれるのがまた、嬉しいのです。
きょうも、お客様、スタッフに感謝です。
たか
ANBIデンタルクリニック@ワールドタワーには日本語堪能な歯科医在籍! https://www.jams.tv/dentalclinic …
シドニーの専門学校、ABMが新しくフィットネスのコース開始! ということで、提携先のジムを見てきました! 場所は、シドニー…
この動画は、2023年11月18日付「THE TIMES」(デイビッド・ウォルシュ著)に掲載された、脳震盪によるCTE(慢性外傷性脳症)に…