tootyan
未分類

オパールカードの使い方

 

 

最近、シドニーバスでも多くのエリアで利用できるようになった

 

オパールカード  https://www.opal.com.au/en/documents/japanese.pdf

 

私がバスを運転しているエリアでは、約半数ぐらいのお客様が

すでにオパールカードを使用しているように思います。

 

普及率が上がるにつれて、間違えたオパールカードの使い方を

よく目にするようになってきたので、

 

ここで簡単にオパールカードの使い方を説明したいと思います。

 

まずバスに乗り込むと、ドア付近に

このようなオパールカード用のカードリーダー(オパールカードリーダー)が付いていますので、

 

ここにオパールカード

上の写真のように赤、青、緑、黄色のサークルの真ん中あたりに

タップ(タッチ)すると、うまく読み取られます。

 

オパールカードをうまくタップするコツとしては、オパールカードをカードリーダーの上に載せて、

「い~ち」と、心の中で数えるぐらいゆっくりタップすることです。

 

日本のICOCAやSuicaのようにスムーズには読み取ってくれません。

 

ここはのん気なオーストラリアなんだからと思って、

気長にタップしてくださいね。

 

オパールカードがうまく読み取られると、

緑のランプが点灯して、(ティン)という音がします。

とても簡単ですね。

 

 

 

ここからは、お客様がよくしてしまう失敗集です。

 

一番よく見かけるのが、

 

オパールカードリーダーの上の方に付いているスクリーンに、

オパールカードタップしてしまう人です。

 

ここにタップしても、オパールカードは読み取られず、

赤いランプが点灯して、(ディン*ドン)という音と共に、エラーの表示が出ます。

 

次によくある失敗として、

この緑色の箱に、オパールカードタップされるお客様です。

 

これ、トラベル10(バスの回数券)やマイマルチカードなどのペーパーチケット用の

カードリーダなので、ここにタップしてもオパールカードは読み取られません。

 

それと、この緑色のカードリーダーにオパールカードを突っ込んでしまって

取れなくなってしまうお客様もいます。くれぐれも間違えないように、気を付けてくださいね。

 

また上の失敗とは逆に、

 

オパールカードリーダーにトラベル10やマイマルチチケットなどの

ペーパーチケットをタップしてバスに乗り込まれるお客様もいらっしゃいます。

 

オパールカードリーダーでは、これらのペーパーチケットは読み取れませんので、

こちらのチケットは、緑色のカードリーダーをご使用ください。

 

そして、最後にもう一度、

オパールカードタップしてから

バスを下車することをお忘れなく。

 

これらのポイントに気を付けて、オパールカードで快適なシドニーバスの旅を

お楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら