「今週の相場の焦点」bu Joe Tsuda (津田 穣) ...
20 January 2025 ◎<ポイント> ―本日のトランプ大統領就任式と日銀会合― ・今週の予想レンジ:154-158円(引き続き乱高…
シドニー在住のランナー。フルマラソン歴11回。普段は仕事終わりにシドニー市内を走っている。 今年はシドニーでフルマラソン、メルボルンでハーフマラソンの参加予定。。 マラソンに挑戦したい方、随時募集中!
|
この間の週末は、ゴールドコーストマラソンが開催されるなど、オーストラリアはランニングウィークでした。
ゴールドコーストマラソンのフルマラソンでは、女子では堀江美里選手が見事優勝し、男子は公務員ランナーの川内優輝選手がわずか1秒差で優勝を逃しましたが、2時間9分01秒の好タイムで走るなど、日本人選手の活躍が見られました。
Gold Coastは過去3年間連続出場し、初のサブ3(3時間ぎり)を達成した思い出深い大会ですが、今年は参加しませんでした。
では前ちゃんはどこにいたのか・・・
NIKE Women Vivtory Tourの応援にきておりました!!!
(走ったわけではありません)
世界12カ国で開催されたこの大会。
参加者はみんな女性!
コースはシドニーオリンピックパーク内を走る21kmのハーフマラソン。
参加者にはTourオリジナルのシングレットがプレゼントされ、冬の寒空に負けじと、ピンクのウェアに包まれたランナーの女性ならではの、はつらつとしたエネルギッシュな熱気が会場を包んでいました。
優勝者のタイムはなんと1:11:53! ゴールドコーストハーフマラソンの女子優勝者が1:13:18なので、それよりもさらに速い!
オーストラリア女子ハーフマラソンの歴代15位に相当するタイムでした。
確かにこの日は風もなく、快晴で絶好のマラソン日和でしたね。
Fisishエリアはこんな感じ。
なかでも驚いたのが、Finishしたランナーのために、ネイルや髪型の手入れをするテントがあったこと!!
美容師さんがランニング後の乱れた髪も整えてくれるので安心♪
ネイリストさんがランニング後の乱れた爪も整えてくれ・・・走ってる時に爪って乱れますか??笑
女性ランナーの方、今度ぜひ教えてください
今年この機会を逃した方も、NIKEが主催するランニングイベントは毎年開催されているので、来年はぜひ挑戦してみてくださいね!
今週の日曜日はSydney Harbour 10kが開催されます。
10kmか5kmかを選べて、フラットなコースなので、初めて大会に参加される方にも優しい大会です。
前ちゃんも参加するので、ご参加される方はぜひぜひご連絡ください!
20 January 2025 ◎<ポイント> ―本日のトランプ大統領就任式と日銀会合― ・今週の予想レンジ:154-158円(引き続き乱高…
The post 顎関節(TMJ)の食いしばり・歯ぎしりと胃酸逆流(GERD)の深い関係 first appeared on Metro Physiotherapy.->全…
「せっかくのワーホリ、後悔しない選択をしたい!」そんな20代女性へ オーストラリアは、日本と同じくらい治安が良く、人々も…
有給インターンシップで今の環境をガラッと変える! ワーホリでオーストラリアに来たのに思うように英語を伸ばせていない方…
有給インターンシップで今の環境をガラッと変える! ワーホリでオーストラリアに来たのに思うように英語を伸ばせていない方…